【感想・ネタバレ】新装版 京まんだら(下)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

瀬戸内寂聴の小説ってこんなに面白かったんだ!?
祇園を中心とした京都の文化についても教えてくれて、ちょっとした観光ガイド本にもなっている。
そして舞妓さんや芸妓さんのお着物の描写が豊富で読んでいて飽きない。さらさらといろんなお召し物がでてくる。夏塩沢、ふむふむ、勉強になる…。
昭和四十六年に書かれているけれど、いくつか時代遅れとなった言葉がある他は古さも感じない。敏子の失恋には全く境遇の違う私でさえ胸がじくじくと痛むほど感情移入してしまっていたほど。

寂聴先生が領収書など取らず自腹で祇園へ通っていた話は林真理子のエッセイでも読んでいたけれど、その価値がよく分かる。読めて良かった!

0
2023年05月22日

「小説」ランキング