【感想・ネタバレ】東大流! 本気の自由研究で新発見 QuizKnock Labのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

動画も観てました

YouTubeで実験の動画をよく観ていて、書籍化していると知って購入しました。
実験自体は、学生が家でも出来そうな簡単なもので、語り口もとても分かりやすく噛み砕いて説明してありますが、それだけじゃなく一歩踏み込んだ専門的な解説もあったり、コラムも充実していて読み応えがありました。
こういう手順でこうやったらこういう結果になるよ、で終わりではなく、なぜそうなったのか、次はここをこうしたらどうなるのか?など、結果だけ知って終わるよりもその先に興味を向けてくれるような本だと思いました。
教育現場にももっとこういう本が増えるといいのにな〜!

#タメになる

0
2021年11月01日

Posted by ブクログ

わかりやすい上に、読みやすい。興味ない人でも読み進めれると思うし、興味なくても、理科に興味を持つようになれると思います。遊びながら学べるところは、やっぱりQuizKnockのいいところだと思います。これだけではなくて、ほかのQuizKnockの本も読んでほしいです!私がQuizKnockが大好きだからこう思うのかもしれないですが、是非読んでほしいです。

0
2019年10月29日

Posted by ブクログ

もっと早く彼らに出会いたかったといつも思う。
勉強は苦痛じゃないことを、まさか大人になって知るとは。
ド文系だけど面白いと思える理由は説明の仕方や見せ方が上手いから。
だけど一番の理由は、本人が楽しそうに実験しているからだろうな。
まずは疑問を持つこと、か。

0
2024年05月12日

Posted by ブクログ

YouTubeの動画で紹介されていない実験や動画よりも掘り深められている実験があって、面白かったです。
私自身は文系なので、説明の部分は気になるところ以外さらっと読み流したのですが、読めばわかるように詳しく解説が書いてあって嬉しいなと思いました。
「QuizKnock Lab的レポート術」では、実験結果を人に伝える際に再現性が必要であるということや、これまで何気に悩んできた[まとめ]の書き方などが書いてあり、とても勉強になりました。
沢山魅力的な実験がありますが、まずは用意が簡単で内容が面白そうな「声のかたち」を家族で試してみようと思います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さあ、皆さんもQuizKnockメンバーによる本気の自由研究で楽しく科学を学びましょう。本書をヒントに、日常の思いつきやひらめきを「知識」に変える科学実験に挑戦してみよう。日常の疑問を感覚的に理解するための科学の入門書。

0
2021年07月31日

Posted by ブクログ

自由研究本としては普通だけど、動画と合わせてみるといいと思います。というか、動画見ないと良さが半減する。クイズノック ラボのやってることは、学びの本質だと思う。こういう試みが広がるといいなぁ。あと、YouTuberのいうことは子供も興味を持ってくれるという意味で大変よいです。動画面白い。須貝さんの色んなことを面白がる姿勢、できなくても工夫してみるところ、何故出来なかったか考察して、調べてみるところ、今話題の非認知能力ってこういうことだと思う。
最強の学びです。

0
2019年08月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

クイズ発の知識集団QuizKnockの自由研究本。
時期も内容もうまい。美味しい。

動画もあるんだから、リンク張ればいいのに、と思いつつも、やはり圧倒的にwebデータよりも書籍データの方がデータの寿命が長いから、URL情報はすぐ使えんくなる、と言う判断なんだろうなぁ。
そういうのがネットの不利な点ではある。
そういういみで、揮発性が高くて、結局検索性も悪いネット情報を、うまく、面白くまとめるのは、大事よねぇ。

0
2019年07月22日

「趣味・実用」ランキング