【感想・ネタバレ】カラー図解 Raspberry Piではじめる機械学習 基礎からディープラーニングまでのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年03月23日

機械学習において、より高い正解率になる方法がどれかは、試行錯誤によって見つける。


ビックプロパゲーションによって、中間層のニューロン数、及び出力層のニューロンは自動で調整してくれる。
dropout 入力層のいつくかの入力をランダムに無効化することで、過学習を防止する

畳み込み層=特徴抽出 3...続きを読む×3のマスが、中列が明るい、左列が明るいなど。×32個の特徴について調べる。特徴の数は自動で決められる

maximampool
2×2のマス(プール)から最大の数だけを抽出する。誤差に強くなる。

機械学習には時間がかかるため、できるだけ入力するデータ数を少なくする。もしくは単回帰分析で特徴のあるマスについてだけ学習するなど。画像の余白を削るなど。


機械学習の種類

サイキッドランは機械学習用のパッケージ名
サポートベクトルマシン 平面点データを線で分類
単層ニューラルネットワーク(中間層なし)
ニューラルネットワーク(中間層が一層)
デープラーニング(中間層が2層以上)

0

Posted by ブクログ 2020年09月05日

機械学習とはどういうものかを手軽に体験できた。
他の方も書いているが、本書はとにかく読者に優しい。Python で機械学習のコードを動かすなら、OS やハードウェア問わず多くの環境が利用できる。しかし、本書では環境によるつまづきを少なくするために、PC ではなく Raspberry Pi を利用する...続きを読む

更に、対象読者を広く設定している。機械学習を全く知らない人はもちろん、Raspberry Pi を知らない人、Linux を知らない人までも想定されている。サポートサイトでは、サンプルコードがダウンロードできるだけでなく、出版後のライブラリ類アップデートに伴う修正など補足情報が充実しており、活発に、また細やかに更新されている。著者の、機械学習を一般に広めたいという情熱を感じた。

本書の方針としては、Raspberry Pi を用いて演習を行うことになっているが、自分は Mac に Python をインストールしてコードを動かしてみた。画像認識の章以外は、サポートサイトでダウンロードできるコードでそのまま動作する。画像認識の部分も、Mac に搭載のカメラを使うようコードを修正すれば実行できると思う。どこかでこれにも挑戦してみたい。

初歩的なものだと思うが、簡単に機械学習というものを体験できたのは良かった。

0

「IT・コンピュータ」ランキング