【感想・ネタバレ】おやこっこ(下)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

父と再会した「孝志」は一緒にお風呂にはいったり寝たりしてるけど無理。
僕は無理だなぁ。。。
嫌悪感が先走ってしまうよ!

父の過去というか家にいって予想の斜め上をいってる状況を知って、
自分とかぶせて、
ボーっとしてるところに事故ですよ車同士の事故!

父も「孝志」も「亜紀」も一応のところ無事。
は最高の状態で逝けたんでしょうね。

実の父との関係ゆえに僕は結婚したくないですし、
子供はもうけたくないんです。

父という生き方は僕ではありません。
それを創ったきっかけが父なんでしょうね。
他にも理由はありますけど。

「孝志」は父と言う生き方を選んでいるじてんで普通なんです。
その関係は長い間交わってなかったんで良かったねと言うお話しで、
幸せな関係だったんですよ。
だって、
そこには希望がちゃんとあったんですからね。
ない人も、
ない人たちもいるんです。

ただ、
この本と出会えて「ありがとうございました」

0
2015年03月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

あの「さよならタマちゃん」の作者の、初のストーリー漫画。なんと虐待の連鎖がテーマというか、親子関係がテーマ。絵は相変わらずのほのぼの系だけど、ちょっと泣けた。確かにこの世に生まれ、生きているということは、それまで大切にされてたってことなんだろう。でもうちのT君は妊娠に気付いてなかったって母親だけど。そういう場合はどうなんだ。でも今私がその分愛情を注いでいるからな。うちの親も段々死に近づいていくんだろう。こういう交通事故に遭っちゃったら別だけど、一応順番では彼らの方が先に逝くわけで。父の方が面倒と思ってたけど、母も母でぼけそうだもんな。しかし、お父さん助かって、一緒に暮らせて本当に良かった。最後のおまけ漫画でなんと奥さんの早苗さんも漫画家になったんだって。すごいすごい。

0
2015年10月12日

「青年マンガ」ランキング