【感想・ネタバレ】一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2017年04月06日

家は三回建てなきゃダメ?って、はじめて聞いた。
整理収納アドバイザー

無駄遣いはしていないつもりだったけど、思ったより処分できるものがあった。家電の箱とか。どうしてこんなものを取っておいたんだろう?多分、後悔したくないという優柔不断のためなんだろうけど…。
片付けは、自分の優柔不断さや間違った選択...続きを読むと直面することになるから億劫だ。でも、そういう間違いを自分で清算できるチャンスを作ることでもあるんだ、とこの本を読んで、片付けながら思った。
一年に一回、習慣づけても良さそうだ。

1

Posted by ブクログ 2018年02月18日

片づけ系の本では、こんまり先生、断捨離、に並んでとても良い本だと思った。何より、方法がとても具体的。モノがたくさんある状態の人はこの本から始めるのが良いのではないかな。

0

Posted by ブクログ 2017年10月15日

この本に触発され、講演会にも二度参加した。とても温かく面白く魅力的な先生で、がんばろうという気持ちになった。

0

Posted by ブクログ 2016年07月14日

整理収納アドバイザーの資格を取って「片付けアドバイザー」になった石阪京子さんの「一生リバウンドしない奇跡の3日片づけ」(2014.11)を読みました。読む前から「本当かっ!」って突っ込みたくなるタイトルですが、この種の本はどうしても読みたくなる私です(^-^)3日で家がまるごと片づく方法が紹介されて...続きを読むます。一読して、確かに「ふむ ふむ」と頷く箇所がたくさんありました(^-^)一日目は押入れとクローゼット。二日目がキッチンと水回り。三日目がリビングと玄関の順で書かれています。とても参考になりました!

0

Posted by ブクログ 2021年07月15日

この著者の最近出た本が売れているとのことで、そっちは予約多くて借りられなかったので、こっちを読んでみた。

いわゆる片付け本。3日で一度家中を片付けきって、すべての物の収納場所を決めて、後は毎回元に戻すだけ。それを守るだけで二度とリバウンドしない。という当たり前で、目新しいことのない内容。

これま...続きを読むで、こんまりや断捨離などの片付け本は読んできたし、物に執着しない方だし、人からは物が少ないねと言われる。度々物をリサイクルショップやフリマアプリで手放したりもしている。
それでも片付かないのは、何かと増えるもの、収納場所を決められないものがあふれるんだな。
人を定期的に家に招くのと、送られてくるもの、貰い物は仕方ないけど、少なくとも消耗品以外で買うものは厳選して物を増やさないようにしないと。

0

Posted by ブクログ 2019年12月09日

実践できそうな内容がいくつかあり、3日片付けを年末にしようと思った。行動が変わる本を良書だと感じるため星4つ。

0

Posted by ブクログ 2019年06月28日

もう、色々と目から鱗

そうか、なるほど、いや、そうね、あ!そうか!たしかに!

っていう勢いで、マット類を捨て始め、あ!と思いつく使わない者たちの断捨離に弾みがついた。
そして、私の最大の敵は販売しようとしているために、いらないものを在庫としてかかえること。畳1畳分は確実に在庫のための場所をとって...続きを読むる。

家賃5万で2LDKってことは少なく見積もっても一部屋一万くらい。6畳の部屋の一畳がそんな状況ってことは、、、、1600円、もしかしたら2000円はその場所にお金を払ってとっておいている。と、心の中で計算したら、、、、月そこから二万売れてればいいけど、5000円以下になったりしたらもう、それは邪魔なゴミ以外の何物でもないな。と。はっきりとわかりました。

そして、ジモティとかで渡せるし、ゴルマに、、、とか思って取っておいたけど、もうその価値はすでに100円とかで、そんな100円200円のために、私が維持管理する手間をかけてると考え始めたら、少々馬鹿らしくなり始めたところです。。。。。、

とはいえ、丸っと捨てられないだろうから、もう少しスピードアップ処分に踏み切ろうと思います!!!!!!!!!

すごい!エンジンかかった!片付けに!!!!

人の家を片付けさせてもらうっていうのも、自分ちを片付ける上での参考になるっていうのも読んで、自分ちでさえ片付かないのに、、、と、思ったけど、ラインで近況報告し合って刺激受けるんだから、人んちにいって片付けさせてもらうのもあながち違わないかも、と、思い始めてきました。

近々だれかにお願いしてみようーっと。

0

Posted by ブクログ 2018年10月05日

作者のブログを読んで。

ブログを読んでいたので、
目新しい内容はあまりなかった。
でもただの片づけ収納本ではなく、
家事全体に渡って提案しているのが、良かった。
掃除・洗濯・料理・買い物等のシステムがあっての、
収納だと思っているので。

家庭にはそれぞれの事情があるので、
それらの応用について記...続きを読む載がないところが残念。
例えば、乾燥機能つき洗濯機が、
スペースの関係で置けない家庭はどうする?、とか。
まあ、本のボリューム的にはそこまで載せられないと思うけど。

日本の不動産事情では、
駅までの距離とか、家族構成から来る部屋数が優先で、
家事のやり方とか効率、収納は後回しで、
家を借りたり買ったりするのが現実なのが厳しいところ。
この本には関係ないけど。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年03月14日

片付けできない人は、本当はいない。と言う言葉に衝撃を受けた片付け本です。

下記の心得が気になった方は、読んで損は無いです!
「3日片付け」直前、スイッチが入る10の心得
1.片付け前に収納グッズを買わない
2.一気に片付け切らなくてもよい
3.家事が嫌いな人、忙しい人ほどモノを減らすつもりで
4....続きを読む収納スペースには3割のゆとりを確保
5.生活必需品は「定数管理」と覚えておいて
6.ストックは1個で大丈夫
7.捨てる罪悪感と向き合ってみて
8."てっとり早く"手放せばストレスフリー
9.「ひとつの部屋にいくつもの役割」は片付かない家の特徴
10.でも、家族のモノは勝手に捨ててはならない

0

Posted by ブクログ 2015年08月28日

テレビで拝見して、読んでみたけど。
考え方から変える。
物が溢れていて、片付けの時間が足りなかった。
もっと、もっと家族のために
物を厳選していきたい。

0

Posted by ブクログ 2015年06月27日

断捨離系。精神論で終わらずに、具体例が豊富なのでやる気にはなります。個人ごとに区分して管理とありますが、他人のスペースに自分の荷物をねじ込んできて、抗議すると逆切れな家庭はどうすれば?

0

Posted by ブクログ 2016年12月26日

著者と一緒に行うレッスンができなくても、メール受講でも片付けはできるとあるものの、どうも一人でやっても捨てスイッチはなかなか入らないし、期待していたほどはものは減らなかった。
でも、導入部分を旦那にも読んでもらい、考え方を共有したおかけで、旦那管轄のものを少し減らすことができた。それが一番の収穫かも...続きを読む

0

Posted by ブクログ 2016年08月28日

片づけは思考の変革がテーマ
でも具体的な手法はよくわからないまま
また、片づけの手法もあまり載っていません。
よくわからない本でした。

0

「暮らし・健康・美容」ランキング