【感想・ネタバレ】おおさかの電車の顔ずかんのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

面白かった♪
鉄道雑学、学べる♪

鉄道マニアというわけではないけれど
駅で、特急とかと遭遇すると
ワクワクするタイプ♡笑

おおさか
電車
見たい !!!
で、手にとったえほん♡(えほん好き♡)


⚠︎ネタバレ注意⚠︎
右下
ドクターイエロー♡が遠くからパラパラ通り過ぎる♡楽しい♪
トリビア♡
新型大阪環状線の正面顔には、駅数と同じ19の点で円が描かれている!!
環状線の駅数って19やったんやっ?!
生まれも育ちも大阪市内やけども、知らんかった(爆笑)
紀州路快速と関空快速、顔(ヘッドライト)違う?! とか、ヘッドライト丸いやつもおるっ?!
とか(楽しい♪)
山陽本線は、電化されていない区間で、ディーゼルカーしか走れない?! とか
博多駅では6種類の新幹線電車を見ることができる!!!
とか
大阪メトロは、多くの路線に架線がなく、線路の脇から集電してる
とか
貨物も面白い♪
日本最強の電気機関車 EF200形は、力が強すぎて扱いにくく、製造数は21両と少ない
とか
日本の鉄道は、直流/交流 50Hz /交流 60Hz の3種類の電気があって、2002年に登場したEF510形は、この3種類を走行できる「ECO-POWER レッドサンダー」の愛称がある

とかとか
ホーーー( ˙◊˙ )ホーーー( ˙◊˙ ) 言いながら読んだ
なかなか読み応えのあるえほん♡

0
2020年07月15日

「趣味・実用」ランキング