【感想・ネタバレ】本質思考トレーニングのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

読みやすい


スジの良い答えは本質から考えること
人は意外に深く考えてない
本質思考とは何か?
本質思考のステップ1 モデルを描く
本質思考のステップ2ダイナミズムを読み解く
本質思考のステップ3モデルを変える打ち手を探る
本質思考のステップ4行動し現実からのフィードバックを得る
本質思考を身につけるためのトレーニング方法
毎日の積み重ねが思考のスピードと精度を高める

0
2023年06月28日

Posted by ブクログ

本質思考を鍛える為に、陥りやすい9つのワナと、そのワナを避ける為のトレーニング方法が紹介されている。
本質思考を問題解決と捉えて本著を読むとわかり易いだろう。
書いてある内容はとてもわかり易く、短絡的に結論を出す癖がある人は是非とも読んで見たらよいと思います。

0
2020年10月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

パターンのリストアップを行わず、思い込みと決めつけ(自分は結構決めつけがおおい)「答えらしきもの」にすぐに飛びついてしまう思考の癖があることを意識するようになった一冊

0
2019年12月31日

Posted by ブクログ

本質思考を研究する著者が本質的な問題解決を妨げる9つのワナと本質把握力を鍛えるためのトレーニング法について解説した一冊。

仕事などにおいて何故やっているかわからないことや何気なく続けている本質を理解せずに行なっていることについて多くのモデルケースをもとに何故起こるのかが解説されており勉強になりました。
思考のショートカットや浅い分析や脳のクセなどといった本質思考を妨げる9つのワナについてもモデルケースとともに詳しく解説されており勉強になりました。
前例や慣習に捉われ考えないことや思い込みややりっぱなしになることなど一度振り返ったり、立ち止まることで本質が見えてくることを感じました。

本書の中でもベストケースとワーストケースを考えることや良かれと思って考えたことは全否定してはならないことなどは自分にも取り入れたいと思い印象に残りました。

本質思考を鍛えるために9つのワナとどのようにして鍛えていくのかということを本書で理解することができました。
意見と事実を把握して意図を考えること映像化することや懐疑的に捉えたり、想定したりすることなどで物事の本質に迫る思考を身に付けられると感じた一冊でした。

0
2020年11月16日

Posted by ブクログ

本質的な問題解決に取り組む上で陥りやすい思考のワナ9つとその対処法。
成功例などを単純にあてはめたり過去や意味のないデータにこだわる思考のショートカット、不愉快な情報を受け入れない現状黙殺、根本原因に至らない浅い分析、安易な手段、やりっぱなし、怒りの代償、脳のクセ、他人事シンドローム、解決済みなのに気づかない。
面倒くさいと言われるのを恐れず必要なことをきちんと確認することも重要。

0
2020年01月12日

Posted by ブクログ

ビジネス一般における思考様式にある「陥りそうな誤り」「バイアス」といったものを整理し、数々の事例と脱出法を解説した一冊です。業種問わず活用できるものではあると思いますが、世間的にはこれまでも語りつくされた内容が多く、「本質思考」のタイトルはちょっとおおげさな気がしました。自分にとって唯一新しい発見といえるものは「考える」と「行動する」は対義語ではない、というもの。”考える”ためにはインプットが必要で、そのインプットを得るために”行動する”のが本質であり、決して行動することが目的なわけではないのである、と。

0
2019年03月21日

「ビジネス・経済」ランキング