【感想・ネタバレ】40歳を過ぎたら生きるのがラクになった アルテイシアの熟女入門のレビュー

老い(加齢)が主題のエッセイでこんなに爆笑できるとは思いませんでした…!

JJ(=熟女)仲間の皆様が読めば「わかる!」と膝を打ちたくなる共感エピソードが盛りだくさん、いつかJJとなる若い女性の皆様へも様々な固定観念を打ち砕いてくれるパワーワードが満載です。

若い頃に「今が一番いい時だね」、「そういうの男ウケしないよ」等々の呪いの言葉をかけられた女性、多いのではないでしょうか。
そういった呪いを「無駄無駄…!」と吹き飛ばせる胆力があればいいのですが、なかなか難しいものですよね。
本書はそういった呪いをばっさり斬りつつ、JJ生活の楽しさ、悲哀についてリアルに語られています。

体力的な衰えも事実として受け止めつつ、だからこそ気張らず力を抜いていきましょう(気張ると死ぬので)、というスタンスのため、悲壮さは一切ありません。

全体的に文章の切れ味が鋭く、読んでいてスカッとするので、女性の皆様はストレス発散に。女性の本音が知りたい男性の皆様にもおすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

下ネタも満載ですが、思わず笑ってしまうことも多く、すぐに読み進められました。著者のことは知らなかったけど、同世代かも…と思われる例えも多々あり、プロフみたらやっぱり同い年でした。JJ万歳!

0
2023年01月04日

Posted by ブクログ

私もデンデラ入りたい(その前に映画見なきゃ)って感じですが、下ネタばんばんでてくるけど、エッセンスには今の時代をサバイブする女の生き方を説いててとっても面白くかつためになる本でした。折に触れて読みたい

0
2022年10月17日

Posted by ブクログ

テンションが高め。スキあらばネタと屁を詰め込んでくるスタンスは嫌いじゃない。元気がないときに読むといい。

0
2022年09月24日

Posted by ブクログ

全然女性必読。特に若い人に読んで欲しい。
歳を重ねることは怖くない、むしろ楽しいと感じさせてくれる本。思わず笑ってしまうことが何度もあるので家で読むことをおすすめします。

0
2022年07月18日

Posted by ブクログ

40歳に差し掛かる人はぜひ読んでほしい。
半分ギャグで埋め尽くされた表現がまた、40歳だからわかる古いネタでとても面白かった。

そして、ただ面白いだけかといえばそうではなく、座右の銘になりそうな言葉もたくさんあった。
これからの生き方のヒントになるいい言葉をたくさん得た。
自己啓発本といってもいいだろう。

男性は、読んだら今までの行いを大いに反省するかもしれない。

0
2021年10月25日

Posted by ブクログ

いやー面白かった。ニヤニヤが止まらなかった。
現役JJ=熟女による、女性の処世術的なエッセイ。
軽妙な文章で展開された自論に、ちょいちょい、ジョジョ、ガンダム、北斗の拳、キン肉マンなどのネタをはさんでくるあたり、読者ターゲットにされていないであろう、オッサンにも刺さりまくりでした。一方で、老害を切り捨てても来るので油断出来ません。
ちなみに解説も負けずに面白かったです。

0
2021年03月06日

Posted by ブクログ

爆笑しながら読みました。ここ何年かで一番面白いエッセイです。熟女をJJと呼び、その生態を綴っています。

0
2020年06月23日

Posted by ブクログ

とにかく笑える、お腹を抱えて笑える。若かりし頃の自分に読ませたい。女性の価値は、若い事なんかじゃないと。セクハラは笑顔で流さなくていいと。今は当たり前のように、プーチン顔をキメられるようになった。私たちの歩んで来た道に落ちていたクソを、これからの世代には踏ませないように、わたしもクソを拾って歩こうと思う。

0
2020年05月14日

Posted by ブクログ

テーマは「加齢」。
マンガをモチーフにした表現の軽快な文章の中に、男尊女卑への怒りと笑いが混在している。
読んでいて、ふふっと笑えるほど面白いし、こんなにも私自身固定観念に縛られていたのか、と気づくこともできた。
あと女子校で過ごすのは楽しそうだな、と思った。

0
2020年03月24日

Posted by ブクログ

とても面白かったです。
年を取ることは全く嫌じゃなくてむしろわくわくするのですが、この本を読んで更に楽しみになりました。
人にはそれぞれ事情があって、喜びも苦しみもあること。むやみにアドバイスしないこと。これを心してこれから生きていこうと思います。
あと、今蔓延してるとつくづく思うのが「奴隷マウンティング」。辛い比べをしてどうなる。。脱します。
「熟女になっても楽しいよ」というメッセージに心が強くなりました。
なんとなく何もかも上手くいかなくてもがいてる日々ですが、腐らず楽天的にいこう。

0
2019年08月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ネットでチョコチョコ記事を読んでいた方の書籍化です。
いや、すんげー面白かったです!!表現力が素晴らしくて何度声をあげて笑ったか!!

熟女をJJと呼んで色々起こりうることや女性としての考え方をテンポの良い笑える文章で書いてくださって、私もJJの仲間入りをしたい。と考えるような本でした。

「忘れっぽくなる」というJJの能力を早く身に着けたいものです。いつまでも腹の立つ出来事を引きずって、一人で思い出し怒りを繰り返してメンがヘラったりしているより、すぽーんと忘れてしまいたい!!私にはJJ力が備わっていないようです。「この恨み晴らさずにいられようか…」とハンカチかみめているので。

老後のシェアハウスとかも楽しそうですよね。独り者のRJ(老女)ばかり集めてあーだこーだくっちゃべりながら日々を過ごす。これ、やりたい。
最近年を取るのが別に嫌じゃなくなってきたのですが、この本を読んでより一層嫌じゃなくなってきました。

あと、声を大にして言いたいのはオシャレをしているのは自分のためであって男のためではな!!ということです。首が千切れるほどうなずきました。
年齢についての事とか、もっと語り合う場があって、こういう本が増えればいいのにな。と思いました。

0
2019年05月19日

Posted by ブクログ

笑った!
ほんとに笑った!
電車のなかで堪えるの大変だった!

私はもうすぐ34を迎えるけど、
結婚して子供生んで、仕事も頑張ってる、
っていうのが本当に幸せなのか、
誰かから押し付けられてる強迫観念なのか、
なんだろ、
でも老後を考えるた漠然と不安になるしね。

そーゆーもやもやしたときに、
笑い飛ばしてくれて、でも、自分が欲してるものが手に入らない辛さって誰でもあるよね、って言ってくれて、
すごく大事な一冊になりました!

0
2019年04月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらずアルテイシアさん節が炸裂していてとても面白い!
熟女をJJって!!
そして「これは怒っていいことなのか」と気づかせてもらえたりもする。笑ったり学んだり、読んでいてとても心がスッキリする一冊。

私もあと数年でJJの仲間入り。
楽しそうなアル先輩たちの様子で予習させて頂きました。



はじめに

このJJが男にチヤホヤされたいために女磨きしてると思っていたのかァーーーーッ!!
地下鉄の窓に映る自分を見て「亡霊!?」とギョッとするJJは疲れている
処女の生き血を浴びるJJは元キラキラ女子かオタサーの姫か
「さすがJJ!俺たちにできないことを平然とやってのけるッ」と称えられるJJ力とは?
「いくつになっても恋していたい」と言うJJは、若い頃から三度の飯より恋が好きなJJ
大人女子の通勤コーデはスパルタ軍の兵装♡JJのファッション黒歴史と未来の希望
JJ必見!「楽して痩せるのは無理」という常識を覆す、驚異の●●ダイエット
JJ最期の晴れ舞台はヒューネラルエステで最高の遺体になろう
儒教文化の国で老害にならないために、JJはどんな風を吹かすべきか?
絶倫モーゼも今は昔。ノーセックス派のJJがリスペクトするのはフネ先輩
「尼寺シェアハウスで暮らしたい」と夢見るJJが最後に骨を埋めるジャンルは?
老後資金を貯めるために、JJは薫尼を目指すべきか
怒れるJJは1人で藁ドールを作らず、みんなでJJ音頭を踊ろう
JJ初めての〇〇に挑戦!イケメンの乳首で若返り、石原さとみ風のブスになる
女叩きに付き合ってる暇はない!JJは夜の女子会で若気の至りを語り合おう
インスタ映えしないJJ旅は最高だが、リアル犬神家にならないよう要注意
元サイレントブスのJJは「ブスと野獣」「眠れる森のブス」に出演したい
JJはバキュームカーに颯爽と乗り込み、道に落ちたクソを回収してまわりたい
JJは完璧超人を目指すんじゃなく、ベンキマンのままで生きられる社会を目指そう
働くJJは女王蜂よりも女郎蜘蛛になりたいが、アンコウのメスも悪くない
子持ちvs子ナシの戦争終結のために、選択的子ナシJJは今日もウンコを生産する
JJの終末コーデはロックTにスキンヘッドで、しゃれこうべをぶらさげて
おわりに
解説 カレー沢薫

0
2019年02月23日

Posted by ブクログ

最高JJ(熟女)を夢見る女にはアルテイシアが紡ぐ言葉を浴びたくなる夜がある。
というわけで久々に読んだ。
序盤から畳み掛けてくるボケで死ぬほど笑えるかと思ったら急に心のど真ん中にブッ刺さるイイこと言ったり、かと思ったらやっぱりしょうもない下ネタ言ったりしてて、脳を気持ちよくバグらせてくるアルテイシア、最高JJすぎ!俺も早くJJになって楽になりたいし、まずは自慢のウンコで手作りしたオーガニック肥料で自分の芝生をコツコツと耕していきたい。

0
2023年10月17日

Posted by ブクログ

40過ぎたらラクになったのは、共感。もがき苦しんでた20代30代に比べて、断然、自由を手に入れた感触が堪らなく楽しい。
でも女同士で絡んでの件が、一人好きで、気が合えば男女気にしない私としては、共感できず。
女だから、男だからが元々、無さすぎるせいかな。

0
2023年05月20日

Posted by ブクログ

楽しい本でした。読書してて吹き出したのは久しぶり。
是非とも若いお嬢さんたちに読んでいただきたい。ドストレートな下ネタ、オタクネタが多くて素直に人に薦めにくいけど。

自分に素直に、他人の値踏みする目など気にせず生きればいいのだ。セクハラ野郎なんてロードローラーで轢いてよし。法律も許す。
なんて小気味いいんだろう。

0
2022年05月03日

Posted by ブクログ

ほんと女性のつらさは男性が作った社会によるものに思われる。その中で力を抜きながら生きていく。それが自分の人生の楽しみへつながる。

0
2021年09月30日

Posted by ブクログ

現代社会を面白おかしく皮肉る著者。
ぶっ飛んだ人かと思えば、自身のお母さんの辛い過去をお持ちだった。
徹底的な女性の味方。私もJJ会したいなと思った!

0
2021年03月19日

Posted by ブクログ

ほぼ連載時に読んでたが、また読むとまた面白い。
が、『59番目のプロポーズ』が、陣内と紀香の結婚と離婚のきっかけになったというのは、本書を読んで初めて知った。
確かに、キャスティングぴったりだ。

私もJJなお年頃なので、後輩女子のためにバキュームカーを乗り回したい。

0
2021年02月07日

Posted by ブクログ

アルテイシアさん節炸裂で、相変わらず面白かった。この方の文章を読んでいると、ほんとに歳をとることは怖くないし加齢をきちんと楽しんでいる感じで、これからに安心が持てる。40歳で死にたいと思っていたけど、それはそれで楽しそうじゃない?って思考に切り替えられて、かつ今を満喫することもできて20代の若い方にもぜひ読んで欲しいなと思う。

0
2020年12月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

自分の娘や息子がおなじことをされたら笑えるか?
容姿で差別するとか、そんな低レベルなことやめようぜ。という共通認識があった。
私たちは男に選ばれるための商品じゃない。
(大学で)自分は男に値踏みされて格付けされる商品だと感じた。

0
2020年06月08日

Posted by ブクログ

"「こっちは理由があって怒ってるのに『そんなにカリカリしないで』とか言われると、爆破したくなります」"(p.147)


"「なんで結婚しないの?」とか「子どもは3人以上産め」とか、取引先の女社長には言わないだろう。それを誰に対しても言わなければ、失言は避けられる。" (p.228)


"イカれた発言をするのは本人がイカれているからであり、属性は関係ない。既婚・未婚・子持ち・子ナシ……と属性で判断しないことが、戦争を起こさない鍵である。""(p.246)

0
2020年04月12日

Posted by ブクログ

おもしろかった。アルさんのコラムは割と同じことがたくさん書かれてるので、「いまアルさんを求めている…ッ‼︎」て時に読むのが一番沁みると思いました。
あと自分がちょっと元気じゃないと元気についていけないので寝る前に心落ち着かせて…とかより通勤電車の中で、とかのほうがシチュエーション的に良さそう。

0
2022年08月23日

Posted by ブクログ

40歳を過ぎても生きるのはラクにならないので買ってみた。我は残念ながらいい感じのJJ(熟女)にはほど遠いのだが年齢レベル的にはもうバラモスも竜王も倒せるくらいになってきており、アルテイシアお姉さまの痛快な語り口のこの本はなかなか面白かった。
この人ほど開けっ広げな若かりし頃を過ごせてないので共感は若干しがたいけれども。

私は一般的にいう花のJKやら女子大生やら20代キラキラ時代がクソのような人生だったので、今も生きづらくはあるものの、JJ時代は身体的にも精神的にもゆるやかな右肩上がり。なので、「普通に若者してると、40過ぎたらそこまで老いを感じられるのかー!いいなー!」と、著者の若さをちゃんと満喫した人生が若干羨ましくもありました。
とはいえもちろん着る服も変わるし髪も細るわけで、暖かさを求めだす中高年の生き様とか乾きがちな身体とかをジョジョネタとか時代ギャグをぶっこみながら描いてるのは面白かったです。JJには心も体も潤いが必要。

アルテイシアさんが本著を通じて説くように、全てのフェーズ・立場の人を肯定し、マウンティングする奴にはナイツ返し(漫才にもちこむ)やbot返し(「へー〇〇さんはそういう考えなんですね」しか言わん)を行い、イカレ発言には身内の不幸返しをし、イジメや差別やセクハラにはしっかり怒り倒す、そんなJJにわたしは、なりた…いがなれないところも多そうだが、参考にしたいと思います。まずはジョジョを少し読もうかな…(ネタが一部不明だった ←そこか)

0
2021年08月17日

Posted by ブクログ

若い女の美しい手に勃起する吉良吉影が有名だが 岸部露伴ばりにブチ切れて コアリズム イージー・ドゥ・ダンササイズ オギャりたい 邪智暴虐どもが 虫コナーズ 豪放磊落な 小豆島しょうどしま 虹村億泰のように睾丸を削り取ってやるといい タラレバを読んで死にたくなりました 拙僧 ギャップ萎えが激しい 若い子が皆んな自分が産んだ子供に見える現象により 「注意一秒、怪我一生」を標語に生きるJJだが 私など振袖どころか暖簾状態で インセストタブーを感じてしまう 浪速なにわ ことぶ寿く JJが必死で手摺に掴まるのは「怪我すると治りが遅い」と知っているからだ コイサンマン事件 テストステロンの太鼓の音が メメントモリな気分でビシャビシャになるのは無理だよな 何にせよ幼女好きより老女好きの方が2兆倍マシだし 女はトークで射精出来るから、ノーセックスでも幸せなのかもしれない。 合法的にトリップできるのは羨ましいが デンデラはかなりのカルトムービーだ 屠った熊の血で乾杯したりしていた ヘタに蛮勇を発揮して しゃかりきコロンブスなので 口から陰毛事件 老化で放尿しないように骨盤底筋は鍛えていきたい 日頃の憂さを忘れたくて旅してるのに 自前のミートテック着用なので 死因は顔射 子宮全摘手術で入院した時 私はマルチタスク型ではなくシングルタスク型の人間だ ジェンダーの刷り込み 自分を責め続けるとメンがヘラッヘラになる。 プーチンの顔 一朝一夕には身につかない 無差別にウンコを投げるゴリラになってはいけない 女郎蜘蛛は雌の方が大きい それは人間の発想だ 雄が雌の体に寄生して一体化する 生命の神秘に驚きつつ 相撲のアンコ型 それを見て「人間よ、もう止せ、こんなことは」と高村光太郎の顔になった 非嫡出子ひちゃくしゅつし LGBTは生産性がない 子持ちの友人のSNSの投稿や年賀状を見ると辛い 心にバカボンのパパを飼おう 21世紀になっても、旧石器時代のセンスで生きている人間もいるのだ。 嬉々として斧を振り回してくる じゃああなたは国の為に子供を作ったんですか? U.S.A. これは日米安保の歌だな これはインベーダーダンスだ 奴隷マウンティング 羽生竜王に勝つぐらい優秀なAIでも「この腐った世界をぶっ壊す…!」と中二な答えを出すだろう 「小いんしん陰唇が乾燥で痒くなる」という一文をみて「そういうのもあるのか」と井之頭五郎顔になった

0
2019年04月01日

Posted by ブクログ

2019.03.17 #010

とにかく笑える!
移動中や待ってる間に読んだのだけど「ぶふぁ」みたいな感じで笑ってしまい恥ずかしかった(笑)
それも何度も!

同世代なので共感できる部分もあり、教えられることも。
そう女の人生もいろいろなのだ!
多様性の時代、それはもはや当たり前のことを!

0
2019年03月17日

「エッセイ・紀行」ランキング