【感想・ネタバレ】アドラー式働き方改革 仕事も家庭も充実させたいパパのための本のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

仕事も家庭も、充実させるには、人間関係が大切であり、そのためには、共感ファーストを心がけるのが一番、というのが著者の主張。
「そうかも」とは思うものの、徹底して実践するとなると、意外に難しいのも事実。

それから、前著にもあった、勇気づけの大切さ。
「褒める」と「叱る」は、「勇気づけ」と「勇気くじき」に似ているようで異なるので、「褒める」場合も「叱る」場合も、「勇気づけ」になるよう、かつ、「勇気くじき」にならないよう、心がけたいと思います。

0
2019年01月26日

Posted by ブクログ

他者評価、他人軸で自分の行動を選択していると、当然ながらストレスがたまる。
という文章を見て今の自分だと納得した。幸せになるために生きているということを再認識し、下記アドラーの幸せ3条件の意識し、共感ファーストで家庭に仕事に向き合いたい。


アドラー心理学 「幸せの3条件」
・自己否定ではなく、自己受容を
→不完全な部分を含むありのままの自分でもOK
・他者不信ではなく、他者信頼を
やじ他者を不信の目で見ないで無条件で信じる
・自己犠牲ではなく、他者貢献を
→自己犠牲を感じずに誰かの役に立っていることを喜べる

0
2024年05月19日

Posted by ブクログ

アドラー関係の本は10冊以上読んでいるためか、あまり新しい気づきはなかった。

以下覚えておきたいこと。

・無条件の信頼は少し怖いけれど、腹を決めてチャンスを与える。裏切られてもまた信頼する。

・TTT time to talk 事前に話し合う時間を確保する。それをはしょるから余計に時間がかかる。当たり前という前提や過度の期待を外してゴールを一緒に作り上げる。

・色々な考えを実現させるには時間と心の余裕が前提。

0
2019年02月12日

「暮らし・健康・美容」ランキング