【感想・ネタバレ】毎日、ふたり日和のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

泣いた

変なまものとか出てきて世界観はめっちゃファンタジーなのにたくまくんの人に頼る方法がわからない感じがすごい共感できる。自分もおばあちゃん子だからたくまくんの事思うと泣けてきた。

まいくんが真逆の性格で引っ張ってくれてよかった。

#胸キュン #泣ける #感動する

0
2024年02月03日

ネタバレ 購入済み

ショタ好きでも罪悪感免除BL

ニッケ先生の描く受けの可愛さは、自分の細胞が歓喜してるのがわかるレベルで本当に好き。なので…作者買いです!
今回のお話は「まものさん」という イタズラ好きな黒く小さい不思議な生き物と共存するファンタジーな世界で…
大人と子供レベルの体格差がある同い年の幼馴染と恋を自覚するお話。
子供みたいな背格好と可愛くて愛らしいお顔の「まいくん」は、いつも「まものさん」にイタズラの標的にされがち。背も高く体格の良い幼馴染の「たくまくん」は、真っ直ぐでピュアで優しいが故に自分の寂しさや気持ちが言い出せない。「まいくん」と「たくまくん」外見だけじゃなく中身も性格も考え方も正反対。足して割るようなバランスではなくて、両極端だからこそ相手の分まで強くも弱くもなれて 愛し愛されて補い合いながら寄り添っていける…そんな ふたり、日和。

0
2023年05月18日

ネタバレ 購入済み

作者買い

切ないファンタジー、不思議な世界観
それがこの作者さんの良いところでもある!
表紙の体格差をみて、買うのを迷ってたけど、イメージと内容が良い意味で違ってた
たくまがいい子で切なくて苦しくて、、、
まいはじっと見守ってそばにいたんだなー
できればもっと、途中が苦しい気持ちになったので、できればハピエンのその後をもっとほっこり読みたかった
けど、この作者さんはいつもこうだもんね笑

0
2021年05月30日

匿名

ネタバレ 購入済み

まものさん大活躍。

鯛野ニッケ先生の描くファンタジー好きだなぁ〜。
異世界と不思議が掛け合わされていて、人の心理描写も手伝って〜鯛野先生ならではの味付けって感じ。
他の作品も、読み返したくなった。

なんでも遠慮がちな琢磨と、自分に素直に生きる暴君気味のまいの恋のストーリー。

「まものさん」が、キーパーソンなんだね。
最初は、琢磨が病んでる系かなとも思ったけど、行動原理を辿って行くと〜ばぁちゃんから繋がっていたんだね。
そこから、まいへの気持ちへって感じで〜まものさん大活躍。

人を想いやる、とても優しいお話しだ!

あとがきでの経緯〜面白かったです。

#癒やされる #感動する #萌え

0
2022年12月01日

ネタバレ 購入済み

鯛野先生独特の世界観な作品。ちょっと神話めいていたり、この作品の場合は伝承だったり言い伝えみたいな、まものさん(ひらがななのがポイント)が不思議な存在でした。

0
2021年02月21日

ネタバレ 購入済み

不思議なお話!

まものさん可愛い!もっといじめて欲しかった←
受のキャラがツボです。強気な性格の泣き顔、たまらないですねー。

0
2020年05月19日

「BLマンガ」ランキング