【感想・ネタバレ】ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいくのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年02月25日

長い期間をかけて読んだため、最初の方の内容はうろ覚えだが、読んでいるとポジティブでいること、言動を変えることが大切であることなど当たり前だけど忘れがちなことを思い出させてくれる、素敵な本でした。自己中心的な考えに陥ることが多いが、この本の内容を何度も思い返して、読み直して、素敵な人間になりたい、と思...続きを読むえる。
また、著者はうつ病を患った経験があると最後の方に書かれていた。読んでいる中で著者がポジティブで素敵な人であるという印象であったためとても驚いた。

0

Posted by ブクログ 2021年03月03日

タイトルに惹かれて手に取りました。

営業をやっているのですが、
営業力は影響力だって勝手に仮説を立てていて。
あっ、やっぱりそうかも。
と思えた1冊でした。

長く業績を残して成功している人はやはり
顧客だけでなく家族、同僚さんにも一貫して
良い影響を与え続けている人だと思うんです。


一番印象...続きを読むに残っているのは、
「あなたの話を聞いた人は、
 あなたの話の内容や様子よりも
 その時に自分が抱いた感情を
 ずっと覚えている」
的な一文。

これは"流暢性の錯覚"のことだと思うのですが、
まさか逆手に取れるとは思わなんだ…です。

だから、発する一言一言を丁寧に、
ポジティブな影響をもたらせるように努めたい。

明日からも頑張ろう!

0

Posted by ブクログ 2020年05月09日

心にとめておきたい言葉

・人はあなたが言ったこと、したことを忘れてしまうが、あなたに抱いた感情は忘れない

・自分がどれだけ優れているか、自慢したり喧伝する必要はない。自分のやり方で、取り組むこと全てに際立つ努力をすれば、周りに大きな影響力を発揮できる

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年01月24日

この本に興味を持って読んでみたいと思うような人はみんな当たり前にやってることなのでは……?というような方法論も多かったけれど、ポジティブな思考や習慣は生来のものではなく、訓練で身につけられるという一貫した姿勢には励まされた。

“挑戦と練習を続けて、あなたの思考と意志を変えてください。ときには、つま...続きを読むずいたり転んだりするかもしれません。 それでも、自分に対する性急な判断や批判は禁物です。あなたは新しいことに取り組んでいるのです。何度倒れても起き上がるだるまのように、あなたも何度でも挑戦してください。 限界的練習を積むにつれ、やがてこうした行動があなたの人格の一部になります。”(本文より引用)

周囲の人を透明人間にしないこと、自らが仕事への熱心な姿勢や良い人生を過ごすこと、(個人的にいいなと思った部分として)内面や外見を美しく整えることの3つが重要ポイントかと思いました。

0

Posted by ブクログ 2022年05月31日

今みで、自分を主体に考えていたので、周りに良い影響を与えることがうまくいくという考え方に少し驚いた。たさかに、自分だけではなくて周りの人にいい影響を与えることができたらそれは大きな成長の元にもなるなと感じた。

0

Posted by ブクログ 2022年04月07日

他者とうまく付き合っていくために、いい影響を与え合いたい、いい影響とはどういうものか、といった内容でした。

カーネギー氏の『人を動かす』と似ている内容ではありますが、より他者をよくすることに焦点が当たっているように感じました。
自分がいい影響を与えることで、他者がポジティブになり、他者が良い状況に...続きを読むなっていくという流れです。

他者がポジティブで良い状況だと、私もいい影響を受けやすく、仕事や人間関係がスムーズに回っていきます。

周囲との関係を良好にしたい方におすすめの1冊です。

0

Posted by ブクログ 2022年03月11日

少しこういう意識を持つだけで1つ1つの行動が変わる。
この本を読んでいる期間は、1つの行動の度にこの本を思い出して行動できた。そうすると、何となく気持ちがよく、本当に周りにも自分にもよい影響が波及するのを感じれた。日々のひとつひとつの行動、発言を本当に大切にして生きたいと思う。
印象に残ったフレーズ...続きを読むは以下。

「あなたがいることで相手が人間として成長しているか、より健康で、賢く、自由で、自立した存在になっているかを自分に問いかけてみること」

「あなたが相手の目を見てあいさつすれば、相手の存在を認めていることになります。」

「自分を笑わせたりほほ笑ませたりする相手がいると、怒ったり悲しんだりできなくなります。」

「最も説得力のある勇気を与える者は、自分自身もリスクをとった経験がある人です。」

「ゆっくり息を吸い込むことです。」

「仕事をする日は、毎日がコンサートであり、ノーベル賞受賞式であり、オリンピックメダルを勝ち取る日なのです」。

0

Posted by ブクログ 2021年12月10日

悪い状況でもチャンスと考えた学びの姿勢を崩さずにポジティブに取り組むことでいい結果がついてくるかもしれないし、結果がついてこなくても誰かを助けていることになるかもしれない。ときにはノウをはっきり言わなければならないがそれは自分のためになると考える。常に謙虚な姿勢でいることが周りを惹きつける人間になる...続きを読むための秘訣。

0

Posted by ブクログ 2021年11月27日

「情けは人のためならず」を具体化した本。近くにいるだけで笑顔になったり、温かい気持ちになったりする人がいる。自分がそんな人になると、周りの人が元気になり、自分自身も素晴らしい人生になる。誰かを助けるのは、自分のためでもある。自分の仕事や生き方で、他人の人生に影響与え、変化をもたらすことができる。そし...続きを読むてそれは自分に返ってくる。人の人生を豊かにすれば、自分の人生も豊かになる。年齢、職業、経歴などは関係ない。確かに自分の人生を振り返っても、爽やかな風、暖かい太陽のような人は、どんなところにもいる。そんな人に自分がなれたらいいなぁ。

【心に残ったこと】
○人はあなたが言ったことを忘れてしまうし、あなたがしたことも忘れてしまう。でも、あなたに抱いた感情忘れはしない。
○人にポジティブな影響与えないまま働き、やがて仕事を離れ、人生を終えるのはどれほど寂しいだろうと思わずにいられない。
○ユーモアほど人の気持ちを和ませるものはない。DJポリスの活躍は、みんなが楽しくなごやかな気持ちになり、win winだった。
○友人の「らちがあかない」会話が続いている時、相手の話に耳を傾け、そのポジティブな面に焦点を当てるのが1番。
○同僚や友人の愚痴が行き過ぎている場合は、必要に応じて話題を変えるか、席をはずすか、「私に何かできることがある?」と尋ねる。愚痴が尽きない会話につきあう必要はない。どれだけ聞くかは、聞く側が限度を設定できる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年10月05日

1.ポジティブな影響を与えることを優先する。2.まわりの人たちに目を向ける。3.今すぐに行動を起こす。
人生で一番大切なのは、ポジティブな影響を与えること

自分の人生のお金に代えられない財産について考えたことはありますか? ■ 自分の生きた軌跡はどうありたいですか? ■ 今の優先事項は何ですか? ...続きを読む■ 優先事項は年を追ってどのように変わってきましたか?

あなたは誰に対してポジティブな影響を与えてきましたか? ■ あなたはどう行動し、どんな言葉をかけましたか? ■ それに対して、どのような反応が返ってきましたか? ■ ポジティブな影響を与えたとき、あなたはどう感じましたか?


すべての人にポジティブな影響を与えられるわけではありません。影響を与えたい人を選んでください。

言葉や行動によってポジティブな影響を与えるという意識的な決断をするだけでいいのです。

ポジティブな影響を与えるどんなことをしていますか? どんなことができますか?

自分がサーバント・リーダーであるか否かを判断する一番よい方法は、あなたがいることで相手が人間として成長しているか、より健康で、賢く、自由で、自立した存在になっているかを自分に問いかけてみることです、
■ 文化的慣習が原因で、尻込みをしてしまうことはありませんか? ■ それがあなた自身や組織にどのような影響を及ぼしていますか? ■ 「日本人だから〇〇できない」とつい言ってしまうことはありませんか? ■ それは本当ですか?

「起業家」は問題を解決する
起業家 ■ 機会を探し出す
■ 機会を追求する ■ 問題を解決する ■ リスクをいとわない

「ムードメーカー」はその場を明るくする
「妥協しない指導者」は相手の能力を引き出す
「勇気を与える者」は自信と希望を与える
最も説得力のある勇気を与える者は、自分自身もリスクをとった経験がある人
「応援者」は成功を手助けする
「育成者」は人を成長させる
「表現者」は人に刺激を与える

実際「ノー」と言うのは、自分自身や自分のニーズを尊重する方法です。「ノー」と言えば、自分で限度を設けることができるからです。

私たちには、日々の生活を振り返る時間が必要です。自分に質問を投げかけ、その答えを熟慮しなければなりません。そのためには一人になる時間が必要なのです。

本当にやりたいことをしているか? ■ 一番やりがいを感じることは何か? ■ 自分の生き方に満足しているか? ■ 自分自身が求めるような友人になれているか? ■ 際立った仕事をするために全力を尽くしているか? ■ 人にポジティブな影響を与えているか? ■ どんな変化を起こしたいか?


人を見ているとき、あなたは相手の自尊感情を高めています。

0

Posted by ブクログ 2021年09月12日

意識すれば簡単に出来ることが書かれている。
明日から所作、姿勢、歩き方、家、職場を美しくすることから始めようと思います。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年09月12日

著者は元々ネガティブであり、考え方のクセを見直したり、訓練することにより、ポジティブで人に影響を与えることができるようになったと書いている。私も元ネガティブ思考だが、周囲に良い影響を与えようと考えて行動してきた結果、多少はポジティブな思考に変わってきた気がする。ただ、人から批判されることが苦手なので...続きを読む、誰も挑戦したことのない新しいことを始めるのには勇気がいる。失敗も経験だと捉えて、自分に無理のない範囲で挑戦することも大切だと感じた。

0

Posted by ブクログ 2021年09月11日

割と当たり前っぽい話も少なくないですが、大事なことがいい感じでまとまっていると思います。ときどき読み直すと良さそうだなと感じます。
起業家タイプ、教育者タイプ、など、属性説明があり、動物占いみたいで面白く、自分や周りの人との相補関係に思いを馳せるのは面白そうです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年04月07日

自分からポジティブな影響を与えることで他人だけでなく自分の人生も良くなっていくって話

個人的に取り入れたいって思ったことは
・自分の強みに目をつける
 →強みを通してポジティブな影響を与えることができるから
・励ませる相手がいれば励まし、アドバイスを求める人にはアドバイスをし、話を聞いて欲しい人の...続きを読む話は素直に聞く
→相手が必要なものを判断して行う
・質問をする
→相手を知りたいという好意的な姿を相手に示すことができる
・愚痴には付き合わない
→お互いが嫌な気持ちになるから
 聞かされたら「何か手伝えることはないか?」と聞いてみる
・100%その場に意識を集中させる
→相手の存在を認めていることになる

簡単なことではないし、学んで訓練して身につけることができることだと筆者は語っている
ポジティブでいることで困る人はいないと思うし、周りを明るくできるなら積極的に取り入れたいことは多く書かれていた
当たり前のことも書いてあるけど、意識しないと忘れながちなことばかりだから私にとってはすごくよかった

0

Posted by ブクログ 2021年04月05日

そんなの当たり前じゃん!という題名。しかし内容はずっと奥深い。
いかに自分が自分のことしか考えずに生きてきたのかということに気が付いた。今まで自分という小さな箱を気にすることでしか生きてこなかった。自分が他人に何ができるかという発想がなかったからこそ人付き合いを遠ざけたり結果的に孤独に悩む結果に至っ...続きを読むてきた。損得考えず周囲に気を使い、人のために働く人が周りから大切にされる。自分のことしか考えない世界というのは気が楽だがその分小さく小さくまとまるし、世界がせまく、視野も狭くなる。自分を振り返り、反省するのにとてもいい内容だった。

0

Posted by ブクログ 2023年05月22日

良くも悪くも一般的な啓発本という印象。
私は読みやすかったです。

チームの雰囲気がとか、チームリーダーなりたてくらいの方は参考になりそう。

0

Posted by ブクログ 2022年07月13日

周りにいい影響を与えて損することはないのに、使う言葉一つで悪い影響を与えてしまっていることがあると改めて感じさせられた

0

Posted by ブクログ 2022年04月10日

まあ、ほとんど納得できるものでした。
「まあ」とつけちゃってるところが、
私の良くないところです。
我ながら手強いネガティヴ思考です。
この本だけで視界良好にはなりません…

0

Posted by ブクログ 2021年11月05日

ポジティブな言動を心がけてれば周りの人から見る目が好意的になる。
私こんな大変なの、わかって!じゃなくて、ささいなことでもありがとうという。いつでもお礼を言う理由を見つけるようにする。これを心がけていた方が結局まわりが好意的な態度をとってくれて助けられる。
相手の悩みには一生懸命答えを見つけようとし...続きを読むなくていい。聞いて欲しいだけかもしれないし。質問したり、相手のポジティブな面に焦点を当てるのが1番。

ホント当たり前のことなんだけど。あらためて気付かされた本でした。

0

Posted by ブクログ 2021年10月25日

自分の行動が如何に周囲へ与えるかを実感。まわりへいい影響を与えることを意識するだけでも、気持ちが良いものになると思う。

0

Posted by ブクログ 2021年03月24日

大きな感動は無いものの、小さな発見にはっとする1冊。この本は、周囲に対してポジティブな影響を与える大切さを説く本です。正直、最初から最後まで特に意外性もありません。ただ1つ私の心に残ったのは、“自殺を防ぐために、たった1分の時間を割くだけで、人の命を救えることもある”という言葉でした。とても素敵なこ...続きを読むとです。確率的に言えば、私たちは、事故や災害で死ぬ確率よりも、うつ病で自殺する確率の方が高いのかもしれません。その事実に心を寄せて、今以上にポジティブな影響を与えられる人になりたいと思いました。

0

Posted by ブクログ 2021年02月10日

人にポジティブな影響を与える、という観点での自己啓発。
内容はよくある内容だけど改めて読むと納得する。

ありがとうと言う理由を見つける
└何かしらにつけてお礼!

褒める時は、あなたではなく私を主語にする
└I massage

あなたを見ているよ、のサイン
└南アフリカの部族のあいさつが「私はあ...続きを読むなたを見ているよ」「ここにいます」の意味ってやつ。
こういうの面白いな

日々一歩ニ歩踏み出して、実践してみたい、!
 

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2020年11月18日

目次を読めばなんとなくわかる。
目次だけでいいと思ってしまった本。
あまり内容は深くはない。
しかし、読むだけで気持ちや考え方をポジティブに考えることができるようになります。

正直、行動していれば、みんなポジティブになってるよという内容。
あとは自分自身の行動です。

読みやすく、項目ごとで分かれ...続きを読むているのすぐに読める本です。


人の人生を豊かにすれば、あなたの人生も豊かになります。

0

Posted by ブクログ 2020年09月14日

ポジティブな影響を与える質問力は子育てに応用がきく。
特に相手に期待してしまい、つい指示ばかりしてしまうとき。
質問で相手に考える余地をつくることで、双方にポジティブな影響をつくることができる。
ビジネスマンだけでなく、子育て世代のママたちにもオススメしたい本。

0

Posted by ブクログ 2020年03月29日

第3章の初めに引用されている言葉
人はあなたが言ったことを忘れてしまうし、
あなたがしたことも忘れてしまう。
でも、あなたに抱いた感情を忘れはしない。
ーマヤ•アンジェロウ

この言葉が本書の内容をよく表していると思う。
教師の雰囲気が教室に与える影響は大きい。

思い返すと、小学校の先生にしてもら...続きを読むって嬉しかったこととそのときの感情はセットで心に残っているな。

0

Posted by ブクログ 2019年10月24日

✔︎ポジティブな影響を与えてくれた人に感謝する
 その人たちがしてくれたように、人にポジティブな影響を与えるには、ほほ笑みとほんの少しの温かい言葉があればいいのです。
ほめ言葉でも、質問でも、人に対するコメントでも、些細なことでも変化をもたらすことができる。
✔︎影響を与えるという新しい習慣を身につ...続きを読むける
 ポジティブな影響を与えるように努力することは、自分にとっての変化といえます。続ければ、それが振る舞いとして身に付き、そして習慣になります。
✔︎相手が前に進めるように励ます
 人を励ますことで得られる大きな効果
 1.あなたの周りに行動を起こしている人が集まってくる
 2.あなたに会うのを人が喜ぶようになる
✔︎相手に自分が関心をもっていることを伝える
「人の関心を引こうとして時間を費やすより、人に関心を持つ人間になれ」ジョン・ガードナー
✔︎ほめるときは必ず「私」を主語にする
 「あなたは優秀な販売代理店ですね」と言うより、はるかに心に響く

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年03月12日

ポジティブな影響を与える7つのタイプ
起業家
ムードメーカー
妥協しない指導者
勇気を与える者
応援者
育成者
表現者

When is the best time to plant a tree?
Twenty years ago.
The second best time is now.

私達...続きを読むは、大抵、本当は何も見ていない

0

Posted by ブクログ 2018年07月31日

衝撃を受けるようなめちゃくちゃ良いことが書いてある!というわけではないのだけど、すーっと言葉が中に入ってスラスラ読めました。
感覚的に、言葉的に、日本人向きではないところもあるので、翻訳されてないのを読む方がいいのかも。まわりにいい影響を与えなさいってなんかおこがましい印象あるしね。
そういうの上か...続きを読むらすぎず、意識しすぎず、ささやかに実践したいなぁと思いました。

0

「ビジネス・経済」ランキング