【感想・ネタバレ】淫魔のテーブルマナー【電子単行本版限定カバー特典付】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

以前読んだ気がするなぁと思ったのですが、もう一度購入しました。やはり面白かったです。
インキュバスネタはあっても、"食事=えち"の概念を完全に逆転?互換?させるのは他にないなって思います。他人とのえちはいいけど食事は浮気!!てなる攻がとても可愛いです。
続きがあったら読みたいです。

#笑える #ハッピー #エモい

0
2021年06月21日

ネタバレ 購入済み

面白い!

さすが黒木先生外さないです!
面白い!!
淫魔兄クロのお話では淫魔弟ひどい奴かと思ったてたら、なんなの!ツンデレ?可愛いすぎ!
元気のでるBLです。
サクサク読めてまだ読めます。続き熱望!

0
2020年06月20日

ネタバレ 購入済み

サラッとしてるのにハマる

サクサク読めてストーリーはアッサリとしてるのに、なんだかクセになるというかハマる不思議。ほだされ受…流され受なのかな。焼肉はダメでセックスはOKなのはほんとに笑う。異文化だな〜

#ほのぼの #笑える

0
2021年12月17日

ネタバレ 購入済み

面白い!

設定がややこしく、え?って混乱してしまうところもあるけど、その違いが面白かった!
最後のよんぴーのお話が特に面白くて、なぜかとてもエロかった!!

#笑える #ハッピー

0
2021年08月20日

ネタバレ 購入済み

淫魔の羽根や尻尾が見えるのは運命の相手だけ、だったり淫魔にとって性行為は人間の食事とか設定が面白かったです。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

▼あらすじ
『我々にとって性行為とは人間での食事でしかありませんから』
突然目の前に現れたのは紳士なイケメン淫魔!?
めんどくさい関係を抜きにした快感だけを求める関係が理想のアキラは淫魔と契約を結ぶことにする。アキラの精力を分けるかわりにそれ相応の快感をもらうことに!!
淫魔にとって性行為は人間の食事なため、丁寧な愛撫というコースをアキラは味わうことに。淫魔の催淫成分入り体液により今までで味わったことのない激しい快感に溺れてしまう。
紳士でイケメンなワンコ淫魔×快感も求める遊び人のおいしい関係!

***

ストーリーの完全度:★★★★☆
あまあま度:★★★★☆
エロ度:★★★★☆
人外度:★★★★☆
萌え度:★★★★☆
総合評価:★4.5

初読みの作家さん。表題作目当てで購入しました。
2CPのお話が収録されているのですが、キャラ良し、ストーリー良し、テンポ良しで予想以上に楽しく読めた一冊で、個人的にはかなり満足出来る一冊でした(^^)

まず、設定が良かったです。
正直、淫魔ものってありふれた設定なので若干読み飽きた感があり、読む前は「あーはいはい、淫魔ね」くらいの気持ちだったのですが、いざ読み始めてみたらこちらの作品は淫魔の設定に捻りがきいててとても面白かったです。
何と、淫魔の“食事”と“セックス”の認識が人間の認識と真逆なんです。
つまり、人間にとってのセックス=淫魔にとっての食事(健全な行為)だし、人間にとっての食事=淫魔にとってのセックス(いやらしい行為)という訳なんですよ。
だから受けがセフレと焼き肉に食べに行くのは淫魔の中では浮気と同じだからNG、でもセフレと3Pしにいくのは食事だから全然OKというおかしな価値観で、他の淫魔モノには無い斬新な設定が非常に面白かったです(笑)

しかも淫魔の赤ちゃんはコウノトリが運んでくるとかメルヘンな設定もあったりして地味に笑えますし、表題作はCPも好みで特にワンコ系紳士で敬語攻めなイケメン淫魔が格好良いのに可愛いという美味しすぎるキャラで個人的に大変ツボでした(笑)

ただ、ストーリーにそこまで深みはなくさらっと読めてしまうタイプの作品なので、若干の物足りなさや細かいツッコミどころもある事にはあります…(^^;)
(二人共あっさりくっ付いちゃいましたし…。)
でもまぁ、これくらいは予想の範囲内でしたし、ライト系の作品とはいえそれほどストーリーが破綻している訳でもなかったので然程不満はありません。寧ろ読みやすくて良かったかな、と思います。

もう片方のCP(あきらのセフレ×淫魔弟)も表題作のお話と繋がっていて楽しく読めましたし、絵も好みだったので満足度は高めです(^^)
表紙買いしても損はない作品だと思います。

0
2020年04月08日

ネタバレ 購入済み

淡々として読みやすい。

一瞬受けの子の過去が、
重たい感じかなと思ったけど、
意外にそうでもなくて、なんかサバサバしてた。
切り替えが早い性に忠実な感じ。
個人的には、弟と友達の話の方が好き。

0
2021年07月03日

「BLマンガ」ランキング