【感想・ネタバレ】変われる人のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

変われる人は、
「この人になりたい!」というような明確な理想像(イメージ)を持っている。


この本の中では、そういった変われる人になるための具体的な方法論が述べられている。


①理想像を作り上げるためには、どうすればいいのか。
②理想像に近づくためには、どうすればいいのか。



①理想像を作り上げるためには、どうすればいいのか。

・人の生き方に触れる(直接会って話をする>セミナーなどの講演を聞く>伝記などを読む)
・↑から自分の生き方について考えてみる。


②理想像に近づくためには、どうすればいいのか。

・成功するための型(ルール)を発見し、身につける。
 →成功の確率を上げる。時間を短縮できる。
 
 ☆発見した「型」は、必ず言語化しておくこと。
  言語化された成功方程式は持ち運び出来る無形の財産。


・長期的投資をする時間を作る。
 (例)小説や興味のない分野への読書、海外旅行など。
 →自らの存在価値を高め、次のステップへと押し上げてくれる。


<私的○(マル)>

・若い人が提供できるもの:「体力」「気配り」「時間」「フットワークの軽さ」そして、若い感性。 etc…
 でも、本質的には「想像力」の問題。貢献する心をもって先輩方に接することが大事ということ。

→大人の方と会う時には、いつも萎縮してしまいがちでもっと気軽に話せたらと感じているため。そういった考え方の裏には「自分には何も提供するものがない」という自身のなさがあるのかもしれないと感じた。
  だからこそ、このことを知り、ほんのちょびっとは価値があるかもーと前向きに考えるきっかけになった。

0
2012年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

少しでも没頭できることに打ち込んでいくことが、一番の上達の近道だということ。
なにかを「継続」し続けていく習慣を長期にわたって積み重ねていくことが、偉大な成果の数々をもたらし人生で大きなリターンを得られる。
迷っている間にも時間が刻一刻と経過していってしまうので、躊躇せずに、いまから何かを継続し始めて、とにかく一歩を踏み出していき、何かに着手して、倦まず緩まず、着実に歩みを進めていけば、将来には、素晴らしい有形資産、無形資産を手に入れられるはず。
大事なの日々勉強し続けることで、「継続」には素晴らしい、すごい力があって、想像もつかない成果、結果を引き起こす。水滴が落ちるように毎日15分、30分でも勉強を毎日継続していくことは、確実に身につき、人生の助けとなり、やがて大きな糧となる。
「勉強し続けられる力」が武器になる。
短期投資とムダ時間は極限に抑え、長期投資の比重を大きくしていくべき。
時間は一度使うと取り戻すことができない貴重な経営資源、人生を変えることができるのは、長期的な視点を持って未来の自分に投資できるかどうか。

以上の意見などはとても参考にして、実践していきたいと思います。

0
2020年07月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

個人的には、よくある自己啓発本であると感じた。

多くの人と接したり、伝記を読んだりして
良い所を、吸収させてもらおうという趣旨であったと思う。

しかし、題名にとらわれ過ぎず一般的な自己啓発本として読めば遜色ないです。

0
2012年03月03日

「ビジネス・経済」ランキング