【感想・ネタバレ】いつか一人になるための家の持ち方 住まい方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いろいろ工夫された間取りを見るのは楽しい。若い頃は、フローリングに憧れ生活したが、それを経て今は畳派‼️子供もすっかり畳派になった。

どんどん気力、体力が衰えることを考えれば、早めに筆者の言うごとく、「身の安全」「お金の安心」「心の平安」の三つのポイントで見直すことが大事と思った。

0
2022年04月10日

Posted by ブクログ

借りたもの。
中古物件を購入してリフォームし、長く住み続ける事を、イギリスの中古物件事情を紹介しつつ、提案している。
実際の中古物件のリフォームの前と後を紹介し、かかった費用なども紹介。
「住みたい家を少ない費用で作り出す」というヨーロッパの考えを推奨。

冒頭、自宅で温泉気分を満喫しようと、御影石で作った風呂は老いた今となっては滑りやすく転倒の恐れがあるとして、物置小屋をリフォームして新たな風呂を作った事例…

終の住処として家を考えたとき、また若い世代のライフスタイルの変化と照らし合わせて、住みやすさ、求められる間取りは大きく変化することを実感する。

イギリスでの中古マンションの探し方はある程度日本でも通じると思う。
…都心部に密集する日本では眺望は多少、妥協せざるを得ないケースもあると思うけれど。
現場の立地条件を確認、月々のローンと賃貸時の家賃は最低同額に、気に入った物件はその場で申込書を書く、セカンドオピニオンはプロに任せる。

…つまり、大前提として「古くても“良い物件”選ぶこと」が重要。

持ち家を年齢や変化した家族構成に合わせたリフォーム。
自身の夢を叶える(店を開く)ための投資としてのリフォーム。
どれもワクワクさせるもの。

しかし、読んでいるとイギリスのリフォーム代(100万円代)は日本のリフォーム代と比べて安いのでは?
リフォームの度合いにもよるのだろうけれど、何だかストレートに受け止められない……

報道などでは、タワマンや再開発のメリットを高く評価するが、こうした中古物件をリフォームして住みよい家を作る、という考えも大切ではなかろうか?投資物件とは異なり、人間の営みが維持される。
日本はますます少子化するので、空き家問題は既に顕在化している。タワマンを作るよりも、都市部の空き家の活用の一環としてのリフォームは有効手段ではなかろうか?

0
2023年01月14日

Posted by ブクログ

イギリス風リフォームマンション、一戸建てのノウハウ本 。イギリス在住歴の長い著者が、一人住まいのためのリフォーム方法やノウハウを自宅の事例を使って紹介する。
日本人は新築物件を欲しがるが、中古物件を購入して自分が使いやすいようにリフォームするという方法もある。 間取りや動線などをよく考えて、自分が長く住める家にするのがリフォームのコツのようだ。色々参考になる考え方や写真も綺麗で読んでいて楽しかった。今後の参考にしたい。

0
2022年05月28日

「暮らし・健康・美容」ランキング