【感想・ネタバレ】俳句歳時記 第五版 新年のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

季語 【泣初】なきぞめ
新年になって初めて泣くこと。

泣初の両手握ってやりにけり 山西雅子


季語 【米こぼす】よねこぼす
三が日に泣くこと。涙という言葉を忌み、米粒に見立ててこう呼んだ。

琴を弾き終へたるひとり米こぼす 茨木和生


涙じゃなくて米粒に見立てるとか、初めて泣くことも季語になる、季語にするとか、昔の人は素敵だなあ。

こどもの泣初。
あー泣初だね、くらいに頬笑ましく、おおらかに両手握ってやりたかったなあ。
毎日が連続過ぎて覚えていない。

俳句の、言葉にこめる感じ。
わからないものも多いけれど、おっと思った句は、いっときじんわりさせてくれる。

0
2023年11月28日

「小説」ランキング