【感想・ネタバレ】コミュ障のための聴き方・話し方 人と会っても疲れないのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年12月26日

内容がわかりやすく、良い本でためになります。
コンプレックとの向き合い方についても軽く触れていますが、私は筆者の考え方が好きでした。
以下は自分でも心がけたいまとめです。

・自分からコミュ障を名乗らない(言い訳にしない)

コミュ障で思い詰めると「当たり前のことができない自分は、ダメな人間」と無意...続きを読む識で自分を追い込んでしまう。人と上手く話す自信がないのは多くの人にとって「普通」のことである。コミュ障を名乗れば名乗るほど「…あ、ああ、そうなんですか…」とドン引きされる。

・コミュ障を自覚している人ほど、「伝わらない」ことに恐怖心を抱きやすく、必要以上に焦って、早口になり、空回りを繰り返してしまう。

・聞き手になるときも同様、「ひとことも漏らさずきちんと聞く」ことを気負いすぎてしまう。「聞く意思がないと思われたくない」と考えてしまうがゆえに、過剰なほどの「聞いてますアピール」をしてしまう。

解決策
・会話が始まったら「もう逃げられない」と開き直って「受け止めて」「楽しむ」。

精神的に壁を作ってる場合、気持ちをフラットに戻して余裕を作る必要がある。

・相手は「一流のトーク」を求めてるわけではないという意識を持つ。

{わかりやすく話す・無駄なことは言わない・詳しく話す・明るく話す・流暢に話す・滑舌良く話す}
は、コミュ障の真面目な完璧主義者ほどドツボにはまるトークスキルだが、そもそも自分の能力以上のことを自分に課しているケースが多い。

・「話し方の常識」を意識しないほうがスラスラ話せる。
大切なことは、誠意。



読み終わってから、この本にもっと早く出会っていたかったなと思いました。他人にも勧めたくなる本でした。


0

Posted by ブクログ 2018年05月16日

2018048

他人は自分が思っている以上に、見ていない。
理想的な自分でいようとするから、辛くなる。
カッコ悪くても、誠意を持って伝える方が相手は共感する。

いけないのは、相手に対してコンプレックスや劣等感を持つこと。ありのままの感情を受け入れる。苦手な相手にも歴史があることを思えば、受け入れ...続きを読むられる。

そんな心の余裕がほしいです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年03月14日

コミュ障って具体的にはどんな症状なのか、またどんな接し方をすれば良いのかと思って読んだけど、
あー、自分もそんな感じになる時あるよ…と思った(笑)

昔は他人の評価ぎ気になって萎縮してた時もあるけど、
結局、悪く言う人はどんな相手でも悪く言うし、まともな感覚の人ならそーゆー人の言うことは真に受けない...続きを読むし、良いとこ見つけてくれる人はちゃんといる。
そう思えるようになった今は、気に病みすぎて参っちゃうことはないかな。
真面目さもほどほどに…

0

「ビジネス・経済」ランキング