【感想・ネタバレ】この子は育てにくい、と思っても大丈夫のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

我が子がADHDの疑いがあったので、読んでみましたが、まあ平行線。
ずーっとおんなじことを言っているだけ。

ただ、普通という概念についてはとても納得しました。

高層マンションに住んでいるのが普通?
高層マンションの最上階に住んでいるのが普通?
最下層に住んでいるのが普通?
一軒家に住んでるのが普通?
一軒家でも平屋や二階建てや三階建てどれが普通?

家に考えれば、高ければ高いほど良かったり、広ければ広いだけ良いとする考えが大多数だけれど、私は一軒家平屋の3LDKで十分って思う。
それに、二階建ての二世帯住宅で過ごしたから、それが普通。

友だちなんて、家族4人、二十歳超えた大人が4人で二間のアパート。

でも、友達から言わせればそれが普通。

私の子は最初はおとなしく、そんなに大変じゃないわね。と思って育ててた。
でも実家の親や、保育園の先生が「大変ですね」というから、そうなのかと。
私にとっては、ADHDの疑いではあるけれど、多動で好奇心旺盛な我が子が普通の子である。

0
2017年11月30日

「暮らし・健康・美容」ランキング