【感想・ネタバレ】ほどよく距離を置きなさいのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

人間関係を壊して本当に後悔しているときに、
『言い足りなかったことは、言い足せばいいのだと。
言い間違えたことは訂正すればいいし、言いすぎたことは謝ればいいのです。』

と言う、言葉が胸に刺さり実行しました。
そのお陰で和解ができましたし、自己成長へと繋げることができました。

0
2021年09月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

~ささった言葉3選~
1.「長生きは、もつれた糸を幸せな結末に結び直す人生のボーナスタイム」
2.「正しさを追求していると解決から離れていくことがある」
3.「相手を打ち負かした高揚感は、相手を裁いたむなしさに変わる」

90歳にして現役の女性弁護士が人間関係の距離感の極意について書かれている本だけに、大変説得力があります。

0
2021年03月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

90歳を超える弁護士先生の著書。
90歳を超えてなおこの内容を書けることが単純にすごいというのが1点。
もう1点は、法律家である著者であるからこそ、「正論」を振りかざすことの悲しみや愚かさを知り、「赦す」ことや「あきらめる」ことで自分を癒し、前を向いて生きていくことの方がその人にとって大切なことなのだということを良く知っているのだと思う。
現代の日本社会は、SNSや掲示板の進化により、各個人の「正論」や「正義」を大義名分に、他者を叩くこと、攻撃することが当たり前になってきている。また、他者と自分とを比べ、他者が自分よりも「得」をしていると感じた場合にその攻撃はエスカレートしていく傾向がある。
そんな現代だからこそこのような本に目を通し、こういう視点からのモノの見方をあらためて思いなおす必要があると感じる一冊である。

0
2019年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最初は離婚裁判の話が中心で自分に重なる部分が少なかったのでつまらなかったが
読み進めていくうちに人との距離の置き方、コミュニケーション方法など興味深い言葉がたくさんあり大変勉強になったと思う
「正しいことを言うときはほんの少しひかえめに」
この言葉が1番自分に刺さった
もっと早くこれを知っていたらと思うが、今からでも意識して人と関わっていきたいと思う
何度も読み直したい作品

0
2022年04月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

女性弁護士90才現役の方
民事の法は裁きでなくほどくため
初心忘るべからず

苦しいとき悩むときこんなはずでないと思うが、誰のせいにしても結局はそれが自分の選んだ道
糸口は過去にはない今をどういきるか

相手を打ち負かして何があるか
虚しさしかない
自分が幸せになることを考える

争いで命の時間を無駄にしない

正しさを追及しても解決にならない

親しくても距離が必要

子どもは親の言うことは聞かないが親がしてきたことは真似する

欠点メガネで見ていないか
感情的な言葉の応酬は相手も自分もきづつける

嘘は口に虚しいとかく
どれだけ嘘ついてごまかし保身に走っても自分だけはそれが嘘だと知ってる
ひとつの嘘のために別の嘘をつく
信頼、つながり、やがて輝きを失う
恨み続けるか穏やかな未来かは自分で決める

0
2019年02月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

人間関係をやわらかく! 正しいことを言う時は少し控えめにするほうがいい、正しいことを言う時は相手を傷つけやすいものだと気づいているほうがいい、という詩人の吉野弘さんの祝婚歌 の中の一節が湯川久子さんは好きなのだそうです。
なるほどな!と思うことありました。

0
2018年08月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ココロがささくれてやたらと他人を責めたくなった時読むと穏やかになれそうなヒントがありました。
.....
司法試験に何度も落ちた末、やっと合格した時、嬉しかったと同時に「私は優秀ではないけれど一生懸命仕事をしよう」と決めました…という雑誌のインタビュー記事で著者に興味を持ちました。
若い時に読んだらおばぁちゃんのお小言のように受け取ってしまいそうな部分もあるけれど、◯と✖︎だけではままならない事が人生多いのだと思える今ならナルホドと思うのです。

「一歩引くとき、人は少しやさしくなれる」
表紙裏の一言でガツンときました。

0
2018年08月01日

ネタバレ 購入済み

この本を読み終えて

人生には色んな局面がある中で、一つの物事にぶつかり切り抜けられなかったり人間関係のややこしさにぶつかり深みに入りこんでしまうときがある。本書は長年色んな裁判を解決してきた女弁護士の視点から、距離をおいてみることの大切さが書かれている。

0
2018年05月26日

Posted by ブクログ

ネタバレ

明瞭で優しい文章。
きっと肩の力の抜けた素敵な方なんだろう。

今の私に響いたのは
つらかったことが幸せな記憶に変わったらそれは、成熟のしるし
という言葉。
苦労を思い出として語るとき、それは頑張った自分を誇らしく感じる時間であり、幸せな今を実感する時間でもある。確かにとても嬉しかったことの過程には苦労があるなぁ。

他にも
正しいことは人を傷つけやすいから、ほんの少し控えめに言うこと

相手の良さはあるかどうかではなく見るかどうか

本当の思いは行動に滲み出る

人は一番の本音を言わずに二番目を言いたくなる生き物

など、心に留めておきたい言葉がいくつかありました。

0
2019年02月10日

「ビジネス・経済」ランキング