【感想・ネタバレ】人間は9タイプ 仕事と対人関係がはかどる人間説明書のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2023年07月10日

自分は達成者タイプだった。
褒められるのも好きだし、目標を達成するのも好きなので、当たっていると思う。
自分の上司や、同僚ならどう答えるか?考えながら質問に回答した結果も、かなり当たっていたと思った。

上司が〇〇タイプだったら、部下が〇〇タイプだったら、それぞれのOK/NG行動も載っていて勉強にな...続きを読むった。
自分の取り扱い説明書はあっても、対人関係まで踏み込んで書かれている本はあまりないような気がするので、診断書系は読み尽くした感もあったけど、読んで良かった。

0

Posted by ブクログ 2022年04月16日

人付き合いがうまくいかない人は、相手の性格が分からず、誰にでも同じ対応をしているからうまく付き合えない。確かに一理ある。

とはいえ、あまりに多様な性格に対して一人一人対応するなんて無理な話で、過去に出会った人たちをざっくり9つの傾向にまとめるというのはわかりやすい。

細かい部分はちがって当然で大...続きを読むまかなところがあってれば、コミュニケーション下手にとってはとても参考になる本。

0

Posted by ブクログ 2020年04月19日

9タイプ診断をやってみて、自分のタイプのところを読むとあまりにも当てはまっていて驚きました。

職場の同僚や上司も診断をやってもらったわけではないけど、本を読んであの人は明らかにこのタイプだなとかいうのが分かって、読んでいて笑ってしまいました。

同じことを言っても、受け取る側のタイプによって全く違...続きを読むう結果になってしまったりするので、お互いにタイプを知っておくと物事が円滑に進みそうです。

ただ実際には職場でみんなにテストしてもらうなんて言うのはちょっと難しいですね。

0

Posted by ブクログ 2020年03月29日

ビリギャル「さやかちゃん」をはじめとした学生やセミナー等で接する大人の人たちと関わってきた中で分かった「人間のタイプ別の特徴」を記したものになっています。今回はその第2弾にあたる【仕事編】。

それぞれのタイプの人との接し方や得意・不得意、さらには転職や企業に関するアドバイスまでも記されております...続きを読む

自分や相手のタイプ、そして仕事を含めた人生に起こる様々なことへの「方法」を知って、課題を解決していこう。
それを通して多くの「自分のファン」をつくっていきましょう!

0

Posted by ブクログ 2020年01月19日

作者が作ったタイプを解説する本
結構いい感じにまとまっていて良い
そして作者の人には向き不向きがあるから向きを活かそうという考え方が良い

楽天化タイプ、楽天化16、研究者15、調停者13、統率者6、完璧4、芸術家3、堅実化3、達成者1、献身家-3、

0

Posted by ブクログ 2017年03月11日

◯面接の担当者は、私のために、忙しい中、貴重な時間を割いてくださるのだ。だから面接官をもてなすつもりで、私との会話を楽しんでもらおう。(316p)

◯仕事を通じて出会った1人1人との出会いを大切にし、「この素敵な人のために、何か出来ることがないか」と常に考え、「自分よりも、相手の幸せを真っ先に考え...続きを読むる」という思考を習慣化してみてください。(322p)

◯「自分の利益」ではなく「他人の利益(しかもそれが、より多くの人の、より大きな利益であればあるほどよい)を叶えるように考えて、発言し、行動すること。(325p)

★この本の主題である1章の「タイプ別取扱説明書」は、はっきり言って響かなかった。しかし2章「働くことにまつわる苦痛の解消法」は、非常に良かった。

0

Posted by ブクログ 2018年05月05日

自分と違う思考回路の人って、どれくらい違う思考なんだろう…。
それが分かると、相性の良し悪しも分かる。
相容れない人と、無理に付き合う必要はないということも分かる。

1

Posted by ブクログ 2023年03月21日

これからの人間関係の構築の仕方が変わる本だと思います。自分、周りの人間の形を、認識することができます。どの形の人間なのか、どの人間と合うのか。周囲の人間のタイプに合わせてコミュニケーションできるため分析しながら構築していくことができます。

0

Posted by ブクログ 2021年02月14日

自分がどのタイプか診断テストで簡単に判断できます。けっこう当たっているかも。ちなみに私は芸術家、楽天家タイプ。
恋愛体質になる自分の変え方 がユニークですね。

0

Posted by ブクログ 2020年05月23日

タイプ別の取扱説明書も面白かったが、1番良かったのはその後の働くことに対してのアドバイス。

○心に留めておきたい内容
・自分のためでなく、他人のために尽くし、何らかの価値を提供できる人こそが、成功し、幸せになりやすい
・「働く」という行為は、まさにそのことを実現させるもの。「働くこと」とは、「社会...続きを読むの課題を解決し、多くのファンを作ること」と言い換えても良い。

0

Posted by ブクログ 2019年05月20日

最近読んだ「才能の正体」から著書のことを知って他の本も読んでみようと手にとった。エニアグラムという理論をベースに自分がどのタイプかを客観的に知り今後の人生の進め方の参考にしようという試みである。何度かやり直したりしたが自分は「完璧主義者」が一番高く、その次が「研究者」だった。ただ20歳の頃の自分を思...続きを読むい浮かべながらという条件で答えると一番は「統率者」とタイプになった。(20歳くらいの頃の自分に本質的な性格が出ているのが理由らしい)だから答え方によってはかなり幅が出て来てくるのだろうがそれはそれとして良い面だけを信じて得しようというくらいの功利主義者ではある。自分がどういった人間かについてはこれだけの占い本や自己啓発本が世に出ているのを見ても分かる通り世の中の人の一番の関心事の一つであろう。それは本能に近い欲求なのかも知れない。かくいう自分もそうであったし今もやはり気になるところではあるが、だから尚更岡潔さんの「スミレはただスミレとして咲けばいい」という言葉が好きになった。またそう考えることで一歩前に進める気がする。とはいえ今後も著者の他の本を読んでみたい。ビリギャルも読んで映画も見ようかと思っている。

0

Posted by ブクログ 2018年12月31日

【お見事】
こういう分析はえてしてそうでもあり、そうでもなかったりします。
しかし、これは質問項目が多いのもありますが、見事にタイプを言い当てています。
家族全員で試しましが、「そーかな?」ということもなくドンピシャ(古い?)でした。
すばらしい!

ちなみにわたしは「研究者」タイプでした。(←だれ...続きを読むも聞いてへんし)

0

Posted by ブクログ 2023年08月22日

現代社会は「人間関係」を如何にうまくこなしていくかということが重要で、それには誰にも相性があり本書はその相性を9つに分類し、更に社会での「付き合い方」を伝授している。面白いのは「自分がやり方を知らない、気づいていないだけ」という発想の下、日々努力し上司とうまくやれる方法を模索、自分に会った効率のいい...続きを読む仕事を生み出すのが最適であり、複雑化した社会をうまく乗り越えていける方法ではないかと思う。

0

Posted by ブクログ 2021年11月09日

人を9タイプに分けると言うのは無理がある気もしますが、概ね当たっている部分が多かったです。
完璧主義、研究者、達成者、統率者、の順に高かったです。
調停者が一番低くて2でした。

これを鵜呑みにして人付き合いをしても上手くはいかないでしょうが、職場の初めて会う人には応用が効きそうだなと思いました。
...続きを読む人事・教育系の仕事をしているので役立てたいと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年07月13日

エニアグラムを他者に当てはめる際に有用。サイトのテストはすごく良かった。内容自体は項目分けがかなり粗く、同じことを何回も聞かされて逆に記憶に残りにくい。

0

Posted by ブクログ 2017年07月14日

タイプ別の部分は自分のところしか見てないけど、合ってた。就活や転職活動にあたって大事にこととかふむふむと思った。
会社に持っていってみんなでやったら楽しそうだと思った。

0

Posted by ブクログ 2017年04月12日

診断とか分類とか大好きなので楽しく読めましたが、基本、自分のことにしか使えないような。分類を読みながらあの人はこのタイプかな、などと想像することはできますが、本当にその人がそのタイプなのかは分からないし、かといって周囲の人に片っ端から90問の質問(短縮バージョンでも36問くらいある)に答えてもらうわ...続きを読むけにはいかないし(笑)

0

「ビジネス・経済」ランキング