【感想・ネタバレ】やってはいけないデザインのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年11月08日

通勤時間の1時間位でサラッと読める実戦形式のデザイン本。
主に、チラシなどの紙のデザインを始めた人にはとても参考になるのではないかと思います。

良かったところ
・実例のビフォーアフターを比べてここが悪かったからこう直したというのが説明付きで載っているところ。
・どうしたら素人っぽさを抜くことができ...続きを読むるのかが知れるところ。
・ジャンプ率の説明がわかりやすい。

0

Posted by ブクログ 2021年05月22日

作った資料がなんとなくダサくなってしまうので、
勉強のために買いました。

さまざまな事例が出ていて、
デザイン素人にも分かりやすかったです。

0

Posted by ブクログ 2021年03月25日

初心に戻るためにパラパラと読み始めたが、
新たな気づきなどあり、物凄く良い本だった。ちょうどデザインの表現方法がパターン化されていることに悩み、改めて自分のデザインと照らし合わせながら、読み進めた。

特に余白の取り方、文字組み、あしらいのデザインの引き出しはもっと増やしていきたい。

0

Posted by ブクログ 2021年03月10日

対象者の搾り方、扱う範囲、その解説のわかりやすさ、全てにおいて素晴らしい。企画勝ちの一冊。

デザインはセンスだというレベルの前に、まずはわかりやすく伝えるものを作るにはという資料作成レベルでほとんどの人が基本的な型を外してしまう。そこに対する解説本は驚くほど少ない。

デザイナーでなくても、ほとん...続きを読むどの人は何かしらデザインすることになる。そういった人たちが基礎的な過ちを避けるだけで、劇的に見やすくなる伝わりやすくなる、そんな中身の本。

大学生以上、パソコン使うすべての人が一度は読んでおいて損のない本です。

0

Posted by ブクログ 2020年09月23日

ノンデザイナーのデザイン入門書としてかなりオススメ。読みやすさわかりやすさは勿論、各章の終わりにクイズがあることで読みながら復習できるのが良かった。手元にあると安心できる一冊。

0

Posted by ブクログ 2019年05月12日

とても分かりやすくてよいのであるが、プレゼン資料についてのノウハウとはまた違ったもののように思える。

0

Posted by ブクログ 2018年11月11日

駄目なデザインと良いデザインが、とてもわかりやすく書かれているので面白い。
イラストや図が多く、とても読みやすく参考になります。
まさに素人には最適なデザイン本です。

0

Posted by ブクログ 2018年10月27日

ちょっとしたチラシや、会社のプレゼン資料など。
自分で作ったものはプロと格段の違いがある。

ちょっとした工夫でデザインが良くなりますよというポイントが簡潔に語られている。

デザインの本だけに、スッキリわかりやすく解説がされている。

すぐに適用できそうな内容。

●原稿編
 ・デザインが目的とし...続きを読むているゴールをはっきりさせる。ゴールに向かって何を書くかを決める。
 (興味→共感→納得→照合→GOALのような、ストーリーを描くなど)

 ・観る人の疑問点を考えて、疑問に答える内容に。
  観た人が得することを書く

 ・文字が多すぎるとわかりずらい。
  段落に分ける
  図表を使う
  写真やイラストで文を読むきっかけを
  端的にまとまった文にする。
 
 ・長いタイトルだったら
  文をメインとサブに分けて、文字の大きさも変える
  キーワードのフォントを大きくする

 ・客観的な数字を明示。

●レイアウト編
 ・ブロック分け。
  ブロックの大きさは揃えない。メリハリをつけて。
 ・主役を大きく
 ・ニーズの高い情報は上か左
 ・縦方向に区切ってみる
 ・文字、画像の端をそろえる
 ・ブロックの余白の幅をそろえる
  4辺の余白の幅をそろえる
 ・文字の大きさの強弱(ジャンプ率)

●文字、フォント編
・色々なフォントの例示。

●カラー編
・色の組み合わせ。
3色をベース6:メイン3:アクセント1
くらいで使う。

0

Posted by ブクログ 2018年10月13日

職場の先輩のオススメでした
ポイントと割引で1250円d(^_^o)

中身は割引なしでも価値アリです。
僕は本庁に来て慣れないパワポを作ってます…orz

とても参考になる本です。
一読の価値ありですd(^_^o)

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2018年09月30日

デザインを専攻していない人向けの本
UX周りに興味のある自分としては非常に楽しく読めた

SEBOOKで無料公開されていたので読んだ
また読みたい

ttps://www.shoeisha.co.jp/book/fullview/9784798145938

0

Posted by ブクログ 2018年09月10日

素人にとってはピンと来ず、経験者にとってはそうですよねえと納得する。これを素人に渡して、ここに書いてあるでしょう、と教えるのは、なかなか、難しい事だと、最近感じました。
本の内容は全然悪くないんですが…。

0

Posted by ブクログ 2018年08月09日

素人のためのデザイン本。
素人デザイナーだけでなく、デザインをそれほど強く意識しないような、プレゼンや配付物作成時にも役立つこと間違いなし。
他人に見せる資料を作成する人は一読の価値があると思います。ソフトウェアに搭載の一見便利そうな機能をうっかり使うとこうなる、みたいな例がいくつも載っています。
...続きを読む大半のものに修正前・修正後が載せてあってわかりやすいですし、繰り返し見て確認するにも役に立つと思います。

0

Posted by ブクログ 2018年01月12日

なるほど!と視覚的に納得させられる内容満載。
章ごとにイントロ、いい例悪い例の例示、まとめの問題などで構成され、理解が進みます。
名刺、スライド、パンフレットつくりが楽しみになりました。

0

Posted by ブクログ 2017年11月06日

伝えたいことを的確に伝えるには、どのようにデザインすればよいのか。この本自体がとても読みやすく、ポイントがわかりやすくまとめられている。手元に置いて、必要な時にすぐ参照できるようにしておきたい。

0

Posted by ブクログ 2022年04月23日

デザイン初心者向けの本で、デザインの勉強をしているので購入。

レイアウトや文字・フォントなどの項目ごとに悪い例といい例を掲載していて、どこがやってはいけないのかがわかりやすく勉強になった。

0

Posted by ブクログ 2021年06月05日

よかった。
まさに素人デザイナーで、きちんと勉強をしたことがなかったので、「これはダメ」→「こうするのが正解」ときちんと教えてくれて助かる。
ためになる部分はメモしながら読んだ
以前も同じようなデザイン関連の書籍を読んでみたことがあったが、いずれも読破できなかった。ボリューム的にもちょうどよい。

0
購入済み

良い

2021年05月16日

今までデザインは感覚でやっていて、センスのないデザインしかできていなかったことに気づき、良いデザインができるようになる1歩目が踏み出せた本だった。

0

Posted by ブクログ 2021年02月23日

ノンデザイナー向けのデザイン本です。
著者は自治体や地元企業などのデザインを行いながら、ノンデザイナー向けの講座をひらく等の活動をされています。
自治体職員さんなどから直してもいいよ!とOKが出たデザインを解説ともに直したり、その他基本の内容をわかりやすく解説しています。
知っていることでも噛み砕い...続きを読むて再度学び直すと、染み込むような感覚がありました。また、かんたんに説明している言葉選びや説明の仕方自体も勉強になります。スラスラ読める本。 

0

Posted by ブクログ 2020年12月18日

デザインを本業としない職種の人にとっても、非常に理解しやすい言語で分かりやすくポイントがまとめられている。

チラシ、バナー、プレゼンテーション資料作成の際に今でも教科書として使わせてもらっています。

0

Posted by ブクログ 2019年08月29日

「ここがわからない」1テーマごとに見開きで解決案が示されていて、参考図書やフォント、フリー素材の紹介もあって、ノンデザイナー向けの参考書としては「デザイン力の基本」よりこちらの方が使いでがあった。

0

Posted by ブクログ 2019年01月05日

職場の人がプレゼン資料の参考書として購入。例がいっぱいあって分かりやすく、なるほど〜と思うものばかり。コツだけでなく、巻末のオススメ素材サイトやフォントのネタ帳もある、ノンデザイナー&デザイナーのための参考書です。
いつも感覚でやってるので、悩んだときは参考にしたいと思います!

0

Posted by ブクログ 2018年10月09日

専門家じゃない人向けデザイン本。
やってはいけない例を示しつつ、改善案・方法を提示するスタイル。
原稿、レイアウト、文字・フォント、カラー、写真・イラスト
の五章構成。
机の上に置いておいてペラペラめくりながら使いたい実用書

0

Posted by ブクログ 2018年10月09日

素人向けデザイン指南書
素人の私が普段やりまくっているの対策が分かりやすく紹介してあり、助かります

0

Posted by ブクログ 2018年09月17日

デザインを必要に迫られて始める人にいいと思う。
本当に当たり前のことしか書いていないので、特にためになったとか役立ったという感想はありませんが、SOHOや部署で必要に迫られて始める場合には十分に役に立ちます。

0

Posted by ブクログ 2018年06月12日

わかりやすい。
デザイン初心者向きの本とあるが、
中級、上級者であっても、
「なるほど!だからまとまりがでなかったのか!」
「たしかに!その方法使ってみよう!」
と気づきがある。
最後の、「らしさ」と「やすさ」が特に良かった。

0

Posted by ブクログ 2017年10月11日

わかりやすい!
ノンデザイナーだけど、
頑張って良いデザインを作りたい人に
ちょうどいい。
おさらいテストがあるのも

0

Posted by ブクログ 2017年09月25日

デザインについて初めて学ぶ人にぴったりの本だった。
おすすめの素材サイトやフォントも参考になりそう。
基礎的な部分が多かったので、さらに詳しい内容の本が読んでみたくなった。

0

Posted by ブクログ 2021年03月14日

借りたもの。
やってはいけない・素人デザイン、それを洗練されたプロデザインにするためのノウハウを、Before→After形式、見開きでヴィジュアルを見せて指摘。
ヴィジュアルが多いのでわかりやすい。
web、広告チラシから名刺デザインなど、初心者の登竜門的な部分でのデザインレイアウトの基本を押さえ...続きを読むている。
巻末は無料提供されているヴィジュアル素材配布サイトを紹介。

0

Posted by ブクログ 2020年08月05日

初めてチラシを作る時に読みたかった本。

写真や文字の配置、色の組み合わせなどを
ちょっと変えるだけで読みやすくなる!

配色やフォントのイメージ、オススメの無料素材などを紹介してくれていたので、今後活用します!

0

Posted by ブクログ 2019年05月26日

良くないデザインと修正デザインを並べた事例集といった感じの本。仕事でちょっとチラシ作るレベルの人には良いと思います。
修正したデザインにも結構粗があったりするので興をそがれたりしました。まぁなんか作らないかんからとりあえず何か1冊くらいは読んでおかんと、な人にはちょうど良いです。
もっと人の生死に関...続きを読むわるようなデザインの話だと思って期待しすぎました。

0

Posted by ブクログ 2018年04月09日

チラシ、ポスター、プレゼン資料など様々なやってはいけないbeforeと、これでOKになったafter。原稿内容、レイアウト、文字・フォント、カラー、写真・イラスト編。ポイントは、〜らしさ、〜やすさ。相手の立場で考えること。

素人でも、それなりのクオリティが要求されるようになってきた時代、でしょうか...続きを読む。デザインは伝達、意図の翻訳だと思いました。

0

「趣味・実用」ランキング