【感想・ネタバレ】「裏窓」殺人事件~tの密室~のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2012年05月03日

今邑さんの作品は
普通のミステリーに
なんかこう暗い灰色の世界が
付いてきている感じで
なのにスラスラって読めて
だけどぞくってしながら終わる

明快な答えが出ているはずなんだけど
でもそれがスッキリしなくって
でも嫌な後を引く感じじゃない。

感じ

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年11月14日

一切の無駄がない作品。
どの事件、エピソードも余すところなくミステリの因子として活用される。おまけに文章も上手く、読み物としてのコクもある。

特に推理の肝となる時間差トリックや犯人の供述の綾などがごくごく自然に書かれており、すっと読まされるために驚きも大きかった。なるほど!と膝を思わず叩いてしまっ...続きを読むた。
この辺の文章の自然さは女子大生の同居人、久保まことの正体や坪田の部屋をノックする人物の消失などの小技トリックにも驚きをもたらす事に成功している。こういう小技が本格ミステリには読書の牽引力として必要なのである。
本作は題名から察するにウィリアム・アイリッシュをモチーフにしており、各章の章題もウィリアム・アイリッシュ(コーネル・ウールリッチ)作品を思わせる(というかその物ズバリもあるが)物ばかりだ。詩のような美麗な文章とまではいかないが、足が地に着いた堅実な筆致は読んでて、信頼めいたものを感じた。

今邑作品は数年前に『i 鏡に消えた殺人者』を読んだが、そちらでも盛り込まれていた最後のオカルト趣向が本作にも盛り込まれているのが嬉しい。
今回は闇へと開かれた古びた扉が描かれた油絵。ここから何者かが飛び出し、所有者を死へいざなうのだ。しかし、やはり『i』を読んでいるだけに二番煎じ感は拭えないのは確か。

今回の犯人―坪田の家政婦―はちょっと考えれば解っただろうと思う。実際、家政婦大野の悲しい過去を語るエピソードには布石めいた匂いを感じ、付箋をつけておいた。中間、睡魔に負けてボロボロな状態で読んでいたところがあったので、そこにヒントが隠されていたのに気付かず勿体無かった。

この作家、『このミス』や『本格ミステリ・ベスト10』や『週刊文春』など各種年間ミステリランキングにランキングされないので、そろそろ離別しようかと思っていたが、作品に漂うミステリ色は私好みのそれなので、考えを改め、今後も付き合っていく事に決めた。

世間よ、今邑彩を読むべし!と声高に叫びたい。

0

「小説」ランキング