【感想・ネタバレ】ほめる人ほど、なぜ出世が早い? できる上司は「ほめて結果を出す!」のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

「ほめる」とは「ヒト」「モノ」「出来事」の価値を見つけて「伝えて」あげること。そのためには相手・対象に関心を寄せ、その立場をイメージし、プラスのストロークでかかわることが大切だと学んだ。
すごい、さすが、素晴らしいの3Sは基本だろうが、グレート、ミラクルなどの突き抜けた表現はパーソナリティ次第だろうと感じられた。
文字のポイントも大きく、行間も広めで、コツ・ノウハウとしては多くないが、事例が多くを占めて、具体的なほめ言葉が分かりやすかった。
16-10

0
2016年01月25日

「ビジネス・経済」ランキング