【感想・ネタバレ】覚えたら一生忘れない最強記憶術のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

海馬は短期記憶の保存場所。新たな神経回路のパターンが長期記憶の招待。年をとっても学び続けることで神経回路のパターンは増えていく。

思い出せても思い出せなくても同じスケジュールで復讐する。

自分には記憶力がある、と思い込むこと。脳の3%しか使っていない。
覚えておきたいことは五感とセットで記憶する
記憶=五感×回数。
五感は、音読、シャドーイング、ディクテーション、
覚えたいことを人に教える=定義と実例をセットにできるか。
読書のレビューを書く。講演会、授業の内容を人に話す。
達成可能な短期目標とご褒美をつくる。
言葉だけでなくイメージを思い浮かべながら記憶する。

セザンヌ=円筒形、球形、円錐形によって扱う。
その弟子のピカソ。キュピズム=立体派。

五感を総動員して記憶する。無理やり味や色をつける。
ストーリーを想像して覚える。

繰り返し。繰り返すための速読。10分後に復習する。覚えたいことは隠して記憶すると、印象が強くなる。
2倍速で聞く=一度4倍で聞いてから2倍で聞くとレベルが上がる。
速読で右脳が活性化。
寝る前の復習が効果的。
色彩を意識する。

記憶力の公式 記憶=五感×回数。五感を総動員して記憶し、何回も復習する。
五感の総動員=朗読、書き写し、イメージ化、人に教えるつもりで説明する、レビューやSNSで発信、など。

頭がいい、とは五感が使えて、何回も復習できること。

TODOリストを指に貼り付ける。
速読は、回数を多くするため。
最初の復習は10分後。隠して再現してみる。
寝る前にプチ学習。

0
2017年09月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

脳の仕組みはみな同じ。その構造を知っているこおが重要。
記憶力は筋肉、記憶術は技術。
技術は筋力によって支えられているのでまず記憶力を鍛える。

短期記憶から長期記憶に移行するには、神経回路のパターンをつくること。
・誰かに繰り返し話す
・レビューなどを書く

嘘でもいいから自分は記憶力が良いと思い込む

記憶 = 五感 ×  繰り返し

5感を普段から研ぎ澄ます習慣を作る
・なるべく薄味で繊細な味を感じる
・音楽やテレビなどのボリュームは小さく(小さい音になれる)
5感とリンクして覚える

右脳と左脳を同時に刺激すると血流が増える
・文字数の多い漫画を速読

0
2016年07月29日

「ビジネス・経済」ランキング