【感想・ネタバレ】酩酊!怪獣酒場(4)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いやー、最終巻も面白かった
と言っても、この(4)で下げられた暖簾は第一部のそれ。どうやら、第二部は既にスタートしているようで、最新刊を手に入れ、読み、感想を書くのが楽しみだ
一体、どんな新キャラや怪獣が出張ってくるのだろう。あくまで、私個人の推測に過ぎないのだけど、もしかすると、平成ウルトラマンシリーズから、じゃないかな?ざっと、巻末の怪獣紹介に目を通したが、これまで来店していた怪獣や超獣、星人は昭和シリーズばかりのようだ。なら、可能性は高そうだ
しかし、仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズもそうだが、昭和派vs平成派があるから、昭和シリーズの怪獣らが活躍(?)するのが好きで、この『酩酊!怪獣酒場』を読んでいたファンは、もしかすると、離れちゃうかもな・・・
仮に、私の予想が正しいとするなら、青木先生、チャレンジャーだな、うん。漫画家は挑戦して何ぼ、凄いよ。昭和派が離れても、今度は平成派の心を掴めばいい、って野心もあるのかね
改めて、(1)からこの(4)まで読み返す事で、緻密ってほどじゃないにしろ、さりげなく強かに張られていた伏線の数々に気付け、(4)の格が違う事が再確認できる
あえて言う事でもないけど、この『酩酊!怪獣酒場』、何気にテーマが深く、ヘビーで、シリアスだったな。でも、そんなマジメくさった題目を、最終的にコメディで茶化し、読み手を笑わせる手腕は青木先生であってこそ
されど種族、たかだか種族。外見が違おうが、中身は同じ人間である
相手の言動や信条を全て、無理に理解する必要なないのだ、そもそも。だって、肌の色が同じでも、相手の言っている事がまるで理解できない事だってあるんだから。なのに、生まれた国や社会的な立場が異なるってだけで、人間扱いしないってのは違うし、哀しいよな
まぁ、こんな偉そうな事を言っていたって、私も他者に差別・侮蔑の目を全く向けてない訳じゃない。まだまだ、私も人間が出来てないな、そう気付かせてくれる、この『酩酊!怪獣酒場』は面白いだけじゃない青年漫画だ
ざっくりとしたシメになってしまうが、しみじみ思ったのは、怪獣より人間の方が厄介だ、ってコト。そういう意味では、あんな手段に走ってしまったケムールさんらの思い詰め方も、完全なる悪と罰しきれぬ
どの回も、各怪獣の良さを引き出せていると思うが、個人的にグッと来たのは、58杯目「聖夜ノムコウ」だ。ハッピーエンドってのもあるが、この妙な感動はカラーじゃなかったら覚えなかったな。マイナスの相乗効果、ハンパねぇ。とは言え、インパクトのデカさで言えば、一番は70杯目「TOKIO欠けさせる青年」だった。青木先生の作品は、この『酩酊!怪獣酒場』しか読んでない私でも、この「やっちゃった感」が先生の持ち味なんだな、と肌に感じられる
この台詞を引用に選んだのは、深い、と唸るしかできなかったので。正気か、と他の漫画読みにツッコまれそうだが、浅くないのは確かだ。正体はどうあれ、ケムールさんの言葉には、芯と真がある。早く結果を出したい、それは責められる心情ではない。けど、焦っても事は仕損じてしまう。本当に満足できる結末を求めるのであれば、コツコツ、一つずつ課題を取り除いていくのが、堅実なのだろう。時間がかかるのは悪い事じゃない、ただし、途中で諦めてはいけない、と親は子に教えるべきだ

0
2017年06月06日

「青年マンガ」ランキング