【感想・ネタバレ】雲の上のキスケさん 1のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

仕事や何かに煮詰まった時、読みたくなります。
恋愛も仕事もしたくなるマンガ。
苦手なものを避けて生きる事は悪くないと教えてもらって、
なんだか救われた大切な本です。

0
2012年09月22日

Posted by ブクログ

 コンビニ店員の何気ない一言にイラッとする現実をする現実。
 油の多い上司にイラッとする現実。
 それを笑いに変えた作品。

0
2009年11月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ルクルーゼのお鍋を見かけるたびに、下宿のおばちゃんに思いやりのないプレゼントをしてしまって眉子さんに超怒られて泣いてしまうキスケさんの話を思い出すんだよなあ。
なんとも幸せになれるラブストーリーです。大好き

0
2011年11月12日

Posted by ブクログ

全5巻。
眉子とキスケさんの色ボケカップルの物語…と見せかけて、誰にでもありそうな日常にひそんでいるマイナス感情をどう昇華するか。ってパターンでカタルシスを得させるエピソードが見事なマンガ!なんだと思う。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

あまり有名じゃないみたいだけれど、とても面白い恋愛(?)漫画だと思う。
大事件もおこらないし、ドロドロした関係とかにもならないけれど、大人な恋愛をしっかり読める……のかなあ。
ほんと面白いです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

大好きです。
なんだか、悲しかったり切なかったりする訳じゃないのに泣きたくなります。
愛しさで涙が出る、そんな感じですかねー。

眉子さんの性格だったり、ちょっとした悩みだったりにすごい共感してしまいます。
キスケさんも理想の人だなあ。
ちょっとリアルな理想の人。

こういう風に人を好きになりたいと思いつつ・・・

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

日光アレルギーの漫画家キスケさんと雨嫌いのキャリアウーマンン眉子、ラブストーリーなんだけど・・・それだけではありません!!!
疲れた時におすすめです。
いい感じに力が抜けるかも。

OLだけでなく男性にも読んでもらいたいです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

必ずしも絵がうまいとはいえない。わざとそうしているのか線がひどく雑な時があるし、どうしてそのコマからそういう展開になるのか、話しの流れがうまく掴めない事もある。読みにくいといえばそうなのかもしれない。でもそんなことで鴨居マンガの面白さは失われない。なぜなら鴨居まさね本人がとても魅力的な人物であるからだ。

鴨居フィルターにかかると、ありふれた二人のありふれた恋愛がすごくおもしろいものだと知る。・・というとちょっと語弊があるのだけど、一見ありふれているようでいて、その実一癖も二癖もあるような人物ばかりだと気付く。「ありふれた」と一括りにされてしまうようなその他大勢の中のひとりであっても、全く魅力のない人なんかいないんだな。

0
2009年12月15日

Posted by ブクログ

ほのぼの恋愛漫画。が、働く女性描写も深く、ときどきひりりとするエピソードも差し込まれ、ゆるいエロが笑えて…と見所満載。キスケさん素敵。かなり好き。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

10年近く前にイギリスに2週間ほど滞在し、知り合いのイギリス人のお宅にホームステイした。ロンドンの東の郊外にある典型的なイギリス住宅だったその家で、奥様のCさんが私と夫のためにお料理してくれたもの・・・

鮭を1匹丸ごとお鍋でゆでて、バターソースをかけて食べる、という簡単なものだったけど、(ニンジンやブロッコリーなども別ゆでして添えてあった)そのときのお鍋が素敵だった。

オレンジ色でだ円形の重たいお鍋!

だ円形なので、魚が1匹そのまま入る・・・

見た目も素敵で、私も欲しくなった。
あとで知ったら、ル・クルーゼだった。ル・クルーゼのココット・オーバル。

札幌のデパートで見つけたら定価が27000円もした!
高いよ〜・・・これじゃあ買えない(涙)

今でこそスーパーでもよく見かけるし、値段もだいぶ下がっているけれど。

まだ買ってはいません。

そのわけ・・・と言ったらちょっと違う話になってしまうんだけど、
「雲の上のキスケさん」を読んだから(笑)

0
2010年04月06日

Posted by ブクログ

このお話、かなりマニアックだと私は思っている。でも、おもしろい。鋭い観察眼とギャグセンスで日常を切り取っていく。働く女の人なら勇気付けられるはず。

0
2009年10月04日

「女性マンガ」ランキング