【感想・ネタバレ】弟の夫 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

人をすきになること

2018年02月08日

小難しい事を言うのではなくLGBTを自然の空気のように描いているのがいい。

2
購入済み

とても共感する内容

2016年05月26日

いつも見ている田亀源五郎のエロ要素は皆無ですが、人間性、恋愛観、世間体が、ノンケの方に解りやすく丁寧に描かれている作品と感じました。ゲイである自分には共感する話で、特にマイクの悲しみを抑える描写は辛いくらい伝わってきます。これから弥一がどこまで理解しようとしてくれるのかが楽しみです。

1

Posted by ブクログ 2024年05月03日

この中学生の男の子にとって、マイクとの出会いはとても励みになっただろうなーと嬉しくなった

ヤイチと元妻の関係性、嫌いじゃない、いや、むしろ好き

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2024年02月22日

Coming out of the closet
隠れ場所のクローゼットから出てくる、恥ずべきもの、カミングアウトはまだまだ難しい。

友達の兄のカズヤくん、マイクに初めて打ち明けて友だちになる。
同性愛者は性犯罪者かなにかのように
カナの友だちのママは、マイクに会うことが悪影響だ、と…
悲しくなる...続きを読む
いいマンガだ。

0

Posted by ブクログ 2018年02月15日

夏菜ちゃんの素直な感性に心打たれます。
日本には同性婚への偏見が少ないとはいえ、どこの国でも受け止め方は人それぞれですからね。でも他の国と比べても許容されてる方ではあるみたい。

一哉くんみたいに、ひとりで悩んでいる子がいると思うと悲しいです。偏見が少ないからと言って、自分のことを家族や周囲に話せば...続きを読む幸せになれるという社会でもなく。
いろんな愛の形、家族の形があって当たり前だと思うんだけどな。
他人に対する理解とか、思いやりとか、果たして自分はどれだけできてるだろうかと我が身を振り返ってしまいました。

0

Posted by ブクログ 2016年05月03日

主人公の気持ちに少し変化が出てきた2巻。身内がゲイなのと他人がゲイなのとでは受け入れ方が全然違う。ましてや自分の子が、ってなると考えるだけで… そういう葛藤がさらに出てきそうな3巻へ続く

0

Posted by ブクログ 2016年02月26日

カミングアウト→隠さない事、か…これならよく解る。隠さない=アピールすると言うのでもなく、有りのままで在る事だろうなぁ。

0

Posted by ブクログ 2016年01月12日

説教くさかったり、マイノリティの開き直りが一切ないのがすごい! 当たり前のことなんだけど、見落としや見ぬ振りしてしまいがちなことを、丁寧に紐解くかんじ。

0

Posted by ブクログ 2020年10月17日

カナのカナダ人のおじさんでしょ? 俺は絶対に与したくないくみしたくない 虹色のマーク=レインボー・フラッグ(旗)=LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)プライドのシンボル 多様性の象徴 翻って アクエーキョー?悪影響のことか? 日本ではタトゥー_アウトロー…ヤクザの意味だっ...続きを読むて カミングアウト=クローゼットから《出てくる(カム+アウト)》 もしカミングアウトを、単に「秘密を告白する」といった意味だと思っている人がいたら、それはちょっと違うということを知ってください。 こういった由来を持つ言葉なので、日本語に翻訳するのは難しいです。 …私のパパとママはリベラル(自由主義)な人ですけど… 親にも言えない悩みと_親だから言えない秘密です

0

Posted by ブクログ 2020年03月06日

一つ一つのエピソードや展開が、(内容が内容なだけにしょうがない部分もあるけれど)いかにも…という、ちょっと教科書的な感じでこの漫画ならではの独自性が薄かったかな。という印象。

元々ゲイ・カルチャー寄りの作家さんだというのもあってか女の子のポーズの描き方がうーん…と思う箇所有り

0

Posted by ブクログ 2018年02月07日

漫画の途中にある扉絵にいろいろな知識が載っておもしろい。
「カミングアウト」というようになった起源とか。

今回は中学生で自分がゲイだと気づいた男の子がマイクに相談しにきます。
周りの友達と違うということは思春期の少年にとってはとってもつらいこと。
もし私だったらどんなアドバイスができるんだろうか。

0

Posted by ブクログ 2016年10月25日

マンガの上でもスクリプトの上でもコマ割りの上でも、どこかぎこちなさを感じる作品。良くも悪くもテーマに対して平凡すぎるというか、見せ方に対してもひねりがなさすぎるし、それ故の純粋さと言うには、さすがに才能を感じさせてくれない。たぶん、だけど、作品全体に感じられる「古さ」(時代遅れな、時代錯誤な感じ)が...続きを読むそう思わせているのかな(言うまでもないですが、テーマに対してではなく、マンガ作品として、です)。この作家がこの物語を練り上げている間に、マンガというテクノロジーがやや進歩し過ぎてしまった、のかも。変な話これが80年代を舞台にしていた作品だとしたら、また少し違ったのかもしれない。そういう意味ではアンラッキーだし、作家よりも編集者が導かなければいけない部分だろう。/とりあえず、3巻はいいかな……。でも、チーズマカロニとホットチョコレートは、つくりたくなります。

0

Posted by ブクログ 2016年08月07日

201607/1・2巻まとめて。趣味の範疇ではないけど読んでみたら、普通に面白かった。一般紙連載とはいえ、各描写が濃厚(おさえてるだろうけど)なのは田亀源五郎ならでは。2人ともハズバンド、というのはいいね。

0

「青年マンガ」ランキング