【感想・ネタバレ】てぃ先生 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

純粋ってこういうことなんだね

年下と話していると自分まで若くなった気がするのと同じように、小さな子どもたちと毎日接していると、子どもたちの純粋な心に感化されるんだろうね。てぃ先生の感受性があって生まれた作品だと思う。

#ハッピー #癒やされる

0
2023年02月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読み聞かさせCD付き限定版。
はじめに
さるかにがっせん
おわりに
さるかにがっせんのチョイスなのは、この話を読むたびに、「カニさん美味しそうねー。」という園児がいたという、エピソードが人気が高かったからだそうです。
久しぶりにさるかにがっせんのお話を聞いたのですが、私が読んだ話には、昆布はでてこなかった気がします。敷居にいて猿をすべらす役です。昔は思わないかったけど、小蟹がやけに小悪魔っぽく感じました。猿が一番悪いんだけど、復讐する仲間を集めるのに、泣いて訴える小蟹結構策士ですね。

0
2015年10月26日

「青年マンガ」ランキング