【感想・ネタバレ】1日3分で人生が変わる セルフ・モチベーションのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年06月29日

時間の長さは変えられないが、濃さは変えられる
求められる役割を演じる
自分の人生の責任を引き受ける
日常もオーディション
なんとなくで物を残さない
ネガティヴワードを使わない
アイカンパニー、株式会社自分
 →手に入れたいもの、実現したいことリスト
 →将来出版する本のタイトルを決める
与えられてい...続きを読むるうちは身につかない
日付を決める
夢を言いふらせ

0

Posted by ブクログ 2012年06月15日

自己啓発系の本はいろいろ読んだが、この本が一番シンプルでストレート。多くの本は「ああべき」「こうすべき」と思想は分かるけども高尚で習慣化が難しいが、この本はあえて自分と厳しく向き合わせたうえで、なぜそうか、そうなっているか本質を示唆しながら、その解決策、モチベーションを上げていく手法を教えてくれる。...続きを読む対面の教師というよりは、マラソンランナーに併走するコーチのような本。これからずっと仕事鞄に入れていこうと思います。

0

Posted by ブクログ 2012年04月17日

自己啓発のため購入しました。
ひとつひとつの章が簡潔で大変読みやすいです。
持ちやすいサイズ、薄さなのでカバンに入れて通勤中に読んでいます。

0

Posted by ブクログ 2019年11月11日

リンモチ小笹さんの著書。超読みやすい。
目新しさはないけど、よくわからん啓発本を10冊読むよりこれ1冊の方が、シンプルに腹落ちする。実践できるものからやりたいと思いました。

・自分探しより自分創り

・時間の有限性を意識する

・社会の大きさからすると、自分の悩みなんて大したことない

・未来を不...続きを読む安に思って何もしないより、今この瞬間の充実を繰り返す方が価値がある

・自分の中でテーマを決める。それ以外は捨てる。集中することで、スタートダッシュは切りやすくなり、周囲からの期待値も上がる。

・自分にドライブをかけてくれる過去以外は捨てる

・手に入れたいものリストを作る
・1日1行日記

・あの人のあの部分、という形で人の真似をする。そっくりそのままのロールモデルなんていない

・背伸びしたモノを買ったりすると、視座が上がる。これに見合う自分になろうと思える

・モチベーションパートナーを見つける

・迷う=何も生まない時間

・どう伝わるかなと悩むくらいなら直接会いに行って話す

・NFを言いやすい空気感を作る

・信頼残高を貯める。約束して実行する、の繰り返し。

・本人のいないところで褒める

・時に、あえて空気を読まず厚かましくなれば良い。積極的に自分に関わろうとする人を、心から嫌う人は多くない。

0

Posted by ブクログ 2018年12月31日

豢サ蟄励°繧蛾□縺悶°縺」縺ヲ縺?◆縺後?∽ケ?@縺カ繧翫↓隱ュ繧薙□譛ャ縲ょョ溯キオ逧??ゅ?瑚?蛻?爾縺励?阪§繧?↑縺上※縲√?瑚?蛻?卸繧翫?阪→縺?≧繝??繝槭?縲√◎縺ョ騾壹j縺?縺ィ諤昴≧縲
蟄ヲ縺カ轤ケ縺ッ螟壹??≠繧翫?ゅ≠縺ィ縺ッ縲∝ョ溯キオ縲ゅ?

0

Posted by ブクログ 2015年10月31日

やる気が出ないとき、自分に自信が無くなったとき
もっと成長したいと思っているとき、
見てみるのは、ついつい外側の世界。
自分に目を向け、集中力を高めるのだ!
・・・と読者に訴えているような気持ちになります。
自分とどれだけ見れているのか?
どう物事を捉えているのか?
じっくり考えるきっかけをくれた
...続きを読む困ったときにはまた読みたい本でした。

0

Posted by ブクログ 2015年09月24日

時間は有限である。具体的な数字を計算する。何回できるか。
今日、この瞬間を大事にする=一行日記をつける

歩くことで交感神経と副交感神経が刺激される。アイデアが浮かぶ。考えるために歩く。

オーディションを受ける。公募。
何かを始めるのに遅すぎることはない。

あれもこれも手を出すな。一点に絞る。何...続きを読むも終わらないまま時間切れにならないように。

机の上を整理=書類を捨てる。
部屋を整理=もったいない、は保存のコストをもったいないと思えばなくなる。

過去への執着=過去の栄光への執着を捨てる。

ネガティブワードを捨てる
思考→言葉→行動→習慣→性格→運命
紙を白く塗るように、気持ちを白く塗る

手に入れたいものリスト=50個はなかなか埋まらない。

将来出版する本のタイトルを決める。

やるかやらないか、きっぱり決める。迷っている時間はもったいない。

鳥の目、虫の目、魚の目を持つ。

同じ時間に食べ、寝る。

いい陰口、を言う。

0

Posted by ブクログ 2015年09月24日

著者の文章は(雑誌での連載も含めて)、さっぱりとしていてすごく好きなタイプです。文体も、そして内容も。でも自分が少し弱気なときに読むと、そうなんだけどな、と複雑な気持ちになってしまいました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2014年06月23日

なかなかの名著。
<メモ>
・自分探しではなく、求められることをやり遂げ、自分創りをすることに注力する。
・名前の由来を意識する。ポジティブなルーツを見つける。
・つらい時、悲しい時、どうしようもない時、とにかく歩くこと。行動が感情を変える。いやでも世界が目に入る。
・バーチャルな世界でのつながりを...続きを読む重視するほど、リアルでの今ここでの体験がないがしろになってしまう。
・アイカンパニーで事業戦略を考える。
・実現したいもの、欲しいものリストをつくる
・グーチョキパー戦略 集中、拡散、選択
・鳥の目、虫の目、魚の目 俯瞰、凝視、流れをみる
・感謝の貯金箱

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年11月03日

私が気になった章は、「とにかく歩け」
私自身も外に出て歩いて前に進んでいると前向きになって少しずつウキウキしてくるような気がする。
本の構成がトレーニングを進めていくような流れになっていて、体育会系のノリを感じさせて面白い。

0

Posted by ブクログ 2012年07月25日

リンクアンドモチベーション代表の小笹氏が書いた本。モチベーションを上げるための方法を、ストレッチ編・ダイエット編・ウォームアップ編・パワーアップ編・クールダウン編と分けて紹介している。
自分に残された時間を意識して、自分の人生の舵を取ることが大切だと認識。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2012年04月03日

chap.1

時間は有限
残り時間を算出すせば時間の有限性が見える
時間の長さは制御不能でも濃密さは調整可能
何年後までにどんな自分でありたいか?
そのための有余はいかほどか?

人の不安感や焦燥感なんてちっぽけなもの
「キミの失敗くらいで、会社はつぶれないから大丈夫だよ」
視界を広げること

...続きを読む確かな未来を案じるより今を生きる
今日に集中するために他愛ないことで1行日記を付ける
何もない日を何かがある日に変える

自分探しより「求められる自分」を全うする

満足するも不満に思うも今の自分の根源は鏡の中
天命を待つ前に人智を尽くす

名前の由来、ルーツ

他人の指摘に過度に怒っていないか
不安や焦燥感に情緒不安定になっていないか
失敗に自暴自棄になっていないか
とりあえず外出てひたすら歩いてみたら晴れるかもよ?

虹が7色なのは常識であって真実ではない
常識に捕らわれずに本質を見抜く

PRのため、お世辞をはっきりさせるためにもオーデションを受ける

年齢で自分の限界を決めるのはバカバカしいこと
何を始めるにも「今が旬」

chap. 2

あれこれ手出さない
的を絞って着実に

中途半端になるなら断る

なんとなくkeepせずに捨てる

過去は過去
執着はブレーキ

二次会は行かない
それで崩れる関係ならそれまで

バーチャルな呟きの世界より生きてる現実の世界を大切にする

目上を恐れずに自己成長の見方にする

プライドは捨てる

思考からポジティブに
「どうせ」や「所詮」はポジティなアクションのストッパー

chap. 3

iCompany
自分の実力は?
強み、弱みは?
未来イメージは?
そのための短期、中期、長期目標は?

50歳までに叶える50の夢リスト

師を持つ
寄せ集めでもOK

競争心や嫉妬心は原動力
「私は私」な姿勢も程ほどに
著名人かて同じ人間である

身分不相殴応な物を原動力に身に付ける

記憶に残すために記念日をでっち上げる

凹むのは頑張ってる証拠
凹み過ぎんよう物事のもう反面もきちんと見ること
人は自分が思い描いた理想以上の自分にはなれない

原動力を低下させる人を離れ向上させる人を見つける

将来出す本のタイトルを決めることがアンテナを伸ばすことになる
実際には出版しないにしても日々の姿勢が変わる

やる/やらないの迷いは何も生まない
その決断の正解はその後の自分の行動次第

chap. 4

力込めて躊躇せずに的を絞って集中する
ピグマリオン効果=期待に応えようと奮起する心理
スタートダッシュでいいスパイラルを作る

頭でっかちにならずに踏み出してみる

鳥の目 虫の目 魚の目
広域を見る目 焦点に当てる目 流れを掴む目
程良く切り替える

苦言を言って貰えるのも若い時の特権

トップは反対意見を言える人材を周囲に配置できるか良きトップかが決まる

自分を鍛えるためには濁さずに約束する
信頼得るために具体的な約束をする 目的、役割、方法、基準、納期

鼻はへし折る
謙虚であること
自分の出来ることでなく出来ないことに焦点当てる(鳥の目)

邪魔する恐怖心や嫉妬心に負けずに苦手な人にも意見を求める

自腹切った分だけ得るものは多い
時間を軸にすれば自腹切った方が投資対効果は大きい

得意分野の逆分野にも長けている人は希少性が高い

崖っぷちの底力

chap. 5

決まった時間の食事と就寝が生活リズムを固定させる
なんとなくの時間を無くす

停滞期なしに成長なし
出来までやるのがコツ

怒りは人にぶつける前に紙に吐き出す
紙はきちんと抹消する

驕らない、謙虚に
感謝を忘れない、些細でもメモる
手助けを躊躇しない、人は鏡

ご褒美に贅沢な食事
同時に人とも共有

急停止は体に負荷なだけ
終わる前に次を仕込む

失敗はしてもいい
ただし同じ失敗はしない

陰口でも悪口より善口を言う人が人を呼ぶ

出会いを社交辞令から機会に変えるには「また今度」に期限を足す

夢を言いふらして原動力と機会を得る

0

Posted by ブクログ 2016年02月10日

毎日良かったことなどを一行で書く一行日記はやってみようと思ったが、それを含めてどこかで見た内容がほとんどだった。

まぁ、復習にはいいのかも。

0

Posted by ブクログ 2015年11月01日

地球儀を見よ
同じ時間に食べ、同じ時間に寝よ
伊能忠敬は50歳で測量の勉強を
アイカンパニーを設立
将来出版する本のタイトルを決めろ
鳥の目、虫の目、魚の目
4年目の天狗、自分で鼻をへし折る
また今度に日付を

0

Posted by ブクログ 2013年12月18日

モチベーションを上げるには?

→無理に自分を探すより、今の環境で求められる役割をまっとうし、自分創りをしていく
迷い続けることは、何も生まない
だからこそ、大切なのは決めること
決断して、決めたことに真摯に取り組むことで成長する
スキルアップのプロセスは右肩上がりの直線ではなく、階段状に上昇してい...続きを読むくものなので、継続し続けることが大事
失敗を怖れて臆病になるのではなく、失敗から学び自分の失敗のパターンを知る

0

Posted by ブクログ 2013年06月23日

働き方、仕事への向き合い方をトレーニング形式でまとめる一冊。極めて実践的で入りやすいと思わせながら、これを完璧にやろうとするとけっこう大変。だからこそ新書でこういうこと書いちゃうんだろうけど、試そうと思うともう少し強制力が欲しくなるだろうなぁと思う。
それで結局著者の会社の研修を依頼する、ということ...続きを読むで、マーケティングの好例であることは揺るぎない事実。
一点、人生は変わるというより、変えるっていうほうが正しいと思います。

0

Posted by ブクログ 2012年08月25日

頭にスッと入ってくる。たまに読み返したい内容。
・鳥、虫、魚の目を持て
・将来出版する本のタイトルを決めろ

0

「ビジネス・経済」ランキング