【感想・ネタバレ】7kg痩せろと言われても。のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

 絵は可愛いし、やりとりは面白いし、ダイエットする気がなくても楽しめる本です。特にアネットと松永さんが最高ですね。
 手の届きやすい場所に置いておいて、時々読み返したくなる本です。読むとダイエットに限らず、なんかやる気が出てきます。
 私のお気に入りエッセイです。

0
2016年02月05日

Posted by ブクログ

いろんなダイエット法があるけど、結局運動して代謝を上げるのが一番だとまざまざと感じさせられる本。
ダイエット挑戦者の著者にあんまり悲壮感がないので楽しく読めます。
家ですぐ手に取れる場所に常に置いてる。自己啓発のために…。

0
2012年07月30日

Posted by ブクログ

5ヶ月間で27のダイエットに挑戦!
本の出版のため、編集者から"半強制的ダイエット"をさせられた著者がおくる、
153日にわたるダイエット・コミックエッセイ。
著者は、大人気ブログ「新・しほのスットコ絵日記」の管理人。



なかなか楽しく読めますね♪
僕も体重が増えてきたので、試せそうなのはどんどん試してみようかなー
と考えたりしちゃいます☆

0
2010年04月02日

Posted by ブクログ

イラストレーター・鳥居志帆さんのダイエット・コミックエッセイ。「5ヵ月間で27ものダイエットに挑戦! 笑える! 使える! 痩せる!?」(帯より) アネット(著者)さん、イモット(妹)さん、担当の松永さん、それぞれにいいキャラしてる。何より鳥居志帆さんの絵がカワイイ。おすすめの一冊。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

マイミクのしほさんが書いた本です☆
とっても面白い!!さすが、アネットさん。
色々なダイエットが載ってます。
是非読んでください!

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

 とあるイラストレーターのダイエット奮闘記。
 強制的にダイエットです。しかも七キロ痩せろと。
 ジム通い、生姜紅茶、リセットダイエット、腸内洗浄、ゲルマニウム温浴、ブックスダイエット、水中エクササイズ、バランスボール、マクロビオティック、ヨガ、エアロビクス、ウォーキング、エステ、催眠療法、骨盤矯正、低インシュリンダイエット、半身浴、気功、太極拳!
 そらぁもう次から次へと!
 ここは良かった、みたいな書き方なので、ちょっとやってみようかな?ってなります。

0
2016年04月06日

Posted by ブクログ

5か月で7キロやせる…もとい、やせさせられたエッセイ。

世の中には色々なダイエットがあるものだ、というのと
楽して痩せようというのは無理だ、というのだけは
きっちりはっきり理解できる内容かとw

気になるのは、しょうがミントティー。
全部混ぜて作っておいていいのか
飲む段階でオリゴ糖だけいれるのか
ちょっとその辺りを知りたいです。
エステはリラクゼーションと痩身があるというのも
初めてしりましたし…。
Mっけのある人にはよいのではないでしょうか?

楽して、とはいいませんが、お金をかけず
持続できるような方法も多々ありますので
いけそうなものからやってみる、という事で…。
巻末にやったのがすべて、お薦め度とお手軽度付で
載ってますし。
活用するにはよいかもしれません。

0
2015年06月15日

Posted by ブクログ

絵が可愛くて買っちゃった一冊
巻末についてた作者の写真が、若くて可愛くてまたびっくり!
鬼編集者にある日うまいように話に乗せられ
ダイエットせざるをえなくなった作者のエッセイ!
いろいろお金使ってためしまくってるけど
結局は生活改善で痩せてるような。。。笑
エステとか機械に頼るな!ということかな笑

0
2013年03月01日

Posted by ブクログ

自分たちのことをアネット・イモットと呼ぶ不思議な姉妹。
いろいろなダイエットに挑戦し7キロやせました。
いいなぁ、私もダイエットのために誰かお金出してくれないかなぁ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

笑えるし、ダイエットの参考になります。
ただ結構お金がかかるダイエット(マクロビオテック・ジム・岩盤浴など)をしてるので、同じメニューをこなすのは無理ですが…
ほんとに7kg痩せた作者を尊敬します。
あたしもがんばらねば。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

担当編集者から「7kg痩せろ」との指示。色んなダイエット法をを紹介したコミックエッセイ。
これが初の著書らしいが、よいやすく面白かった。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

マンガだから読みやすかった!たくさんの方法があってやって見たいなーと思うけど、
ウォーキングから始めようかなと思った(◍′◡‵◍)

0
2022年08月14日

Posted by ブクログ

部屋に山盛りあるダイエット系蔵書のうちの1冊。


“5ヶ月間で27のダイエットに挑戦!本の出版のため、編集者から“半強制的ダイエット”をさせられた著者がおくる、153日にわたる、ダイエット・コミックエッセイ。”―内容紹介より。

【ダイエット1ヶ月目】
 ダイエットをしている理由
 とりあえず、ジム。
 しょうが紅茶
 リセットダイエット
 腸内洗浄をやってみた。
 ゲルマニウム温浴

【ダイエット2ヶ月目】 
 ブックスダイエット
 今までのダイエット経験について
 水の中で痩せる
 恐怖の第一次停滞期
 バランスボール

【ダイエット3ヶ月目】
 マクロビオティック
 ヨガ&ホットヨガ
 エアロビクス
 数ある甘い誘惑
 ウォーキング

【ダイエット4ヶ月目】
 魅惑のエステ
 まわりの応援
 催眠療法&NASA開発機具
 骨盤矯正お試しコース

【ダイエット5ヶ月目】
 低インシュリンダイエット
 半身浴&マッサージ
 気功&太極挙
 ダイエットを終えて


自腹じゃなくて、体重も公開しないでダイエットできるなんて…羨ましい。

ワタシもいくつか試したものが。
しょうが紅茶(しょうがミントティー)はワタシも好き。骨盤矯正も歪みが取れてスッキリします。でも、どちらも直接的には痩せる感じがしないかな。
水泳と半身浴は、継続すれば効果ありそう。

個人的に興味をひかれたのは、低インシュリンダイエットとバランスボールかな。

0
2016年01月26日

Posted by ブクログ

ダイエットのコミックエッセイです。暇つぶしに良かったです。
7キロ痩せた方法が何かはよくわかりませんでしたが、大変さは伝わりました。
絵やノリが、苦手な人だとんー…って感じかもしれないです。

0
2011年11月22日

Posted by ブクログ

家族が購入。読んでみた。絵がかわいい。やってみたいダイエット?を色々やってくれてて、参考になりましたー。ただ、ほとんどの絵の顔が左向きばかりだったのが気になってしょーがなかった(笑)

0
2011年10月02日

Posted by ブクログ

6/18
ダイエットについてのエッセイ漫画。作者が5ヶ月で7Kg痩せに向けてダイエットしたことについて。
タイトルにひかれて読んだけど、割とお手軽なものより知識がお金が道具が必要なものが多かったので参考にするのはやめました。。
しいて言うなら生姜紅茶は試してみようと思った。

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

いろんなダイエット体験談。かかる費用がすべて出版社持ちっていうところがいいなぁと(笑)でも半強制ダイエットだから大変そうでした。いくつかやってみたいと思うものもあり、無理そう…っていうのもあり。バランスボールの上に立てる人っているんだ!!ってことが衝撃でした。しょうが紅茶は手軽ですぐ試せそう→これで冷え性治ればうれしいな♪

0
2009年10月04日

「暮らし・健康・美容」ランキング