【感想・ネタバレ】説経 小栗判官のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

古典の教養をお手軽にと思い、このマンガをよんでました。
が、誰にも感情移入できねー
特に小栗判官が全くヒーローらしく振る舞うシーンが無いのが素晴らしい。
生まれと育ちと神仏の小知恵と体力とだけで暴力を振るってるようにしか見えない有様。
すべてが私利私憤のみ。
西洋やインド由来の物語は、約束が最も大事なものとして扱われるけど、
すべてが情動のみで人治的に決まってゆくのが、見てて苦痛。
実に実にくだらない小者。
むしろこういう子供には説教をするのがオトナの仕事ではないかと思う位。

今の日本人には、合わない。

と思いましたが、よく考えると、これこそが日本らしさで、この小栗判官の理不尽さこそが、日本人の求めるヒーロー像なのかなぁ?と、
逆に勉強になりました。
少なくとも、ネット右翼の望む世の中なのかなぁと

こうして日本は中世に戻るのね。

0
2018年04月09日

「青年マンガ」ランキング