【感想・ネタバレ】復活するはわれにありのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

冒険小説の復活ということで読んでみたが・・・。
ハイスペックの電動車椅子という設定は面白いが、それ以外にあまり新味なし。残念。

0
2013年10月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

SF要素を含んだ冒険小説といった感じでしょうか。
前半は面白いと感じたが、中後半は、だらだらとした印象に。
サイボイドの機能には感服。

0
2013年06月28日

Posted by ブクログ

作者の久々の冒険小説になるのかな。拳闘シーン、銃撃シーンなど楽しんで描かれています。中でも圧巻は、ハイテク車椅子を交えた戦闘シーンと麻痺して感覚が無くなった体を逆手にとって活用する逆転シーンでした。あらためて読み比べてみたわけではないので違っているかもしれませんが、ここ十年ほどの間に流行ったSFX映画に大きな影響を受けて、本作では、以前の冒険小説とは一線を画す出来栄えの戦闘場面になっているように思います。ワイルダーの「シャーロック・ホームズの冒険」に触れているあたりからも作者の映画好きが伝わってきます。

0
2013年06月10日

Posted by ブクログ

山田正紀が冒険小説に帰ってきた! というだけでファン感涙必至である。

主人公は難病のため、死期が間近かに迫った車椅子の富豪。ある取引を持ち掛けられ、それに乗って、客船に乗った彼を襲ったのはテロリストたちだった──というストーリー展開から、一気に連続アクションに雪崩れ込む。

ハイテク車椅子で戦う主人公がすごいです。

主人公はやたら厭世的なことを言う割りには、行動はなんだか良い人なので笑ってしまったw

次は個人的オールタイムベストな『崑崙遊撃隊』クラスの冒険小説を書いて欲しいです!

0
2013年05月19日

「小説」ランキング