【感想・ネタバレ】本当はコレだけ! ワインのツボのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

借りたもの。
読みやすいワイン入門書。ワインの知識が全くなくても、美味しいワインを選ぶコツと、それを知るためのちょっとした知識について、重きを置いた本。
小難しい話、細かい話は抜きに、素人でも聞いたことのあるワインやブドウの種類について簡単にまとめている。
ボトルの写真とか、簡単なイラストも大きく使って配されているので、文面も読みやすい。

JALのワイン教室の宣伝本の粋を出ない感じが否めないのだが……
それでもJALの元CAによる著書であるため、機内でのワインの飲み方について書いてあることが興味深い。
“乾燥”と”気圧”の影響で人間の味覚が変わってしまうという……
そのため、ワインも高級ワインの複雑な味わいを楽しむことが難しくなるとか。

出版された2014年に(一部を除いて)手に入るワインの紹介。
……掲載されているワインそのものの入手は在庫切れとか、そろそろ難しいと思うけれど、銘柄を頼りに当たってみるのも面白いかも知れない。

0
2016年08月31日

「暮らし・健康・美容」ランキング