【感想・ネタバレ】プロのコーチング・スキル 相手の能力を最大限に引き出す!すごい聴き方・伝え方のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

「『コーチング』と『きき上手』は違います」

…知らなかった。


コーチングだけでなく、普段、人と会話する時に心がけたいスキルが満載。

相手の感情を掬い取り、寄り添うこと。
相手のことを先に考えることの大切さ。

頭では分かっているけど、なかなかできないことを腑に落としてくれます。



読むと読まないとでは、明日からの会話に差が出ると思う。






0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

この本はよかったです。
特にビジネスコーチングに興味のある方、コーチではないけれど、立場上コーチングスキルが必要な方におすすめだと思います。

0
2010年08月05日

Posted by ブクログ

この本はよかったです。
特にビジネスコーチングに興味のある方、コーチではないけれど、立場上コーチングスキルが必要な方におすすめだと思います。

0
2013年02月15日

Posted by ブクログ

コーチングの本を読み、技術を実践する上で、テクニックに対して、アイディアが浮かぶような本。

逆に言えば、コーチングの本を読み、スキルアップを目指さないとあまり意味がない。その意味では、自分の状況を分かった上で読むべき本だと思う。

0
2011年06月29日

「ビジネス・経済」ランキング