【感想・ネタバレ】ジョン、全裸連盟へ行くのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

2019/12/24
BBC版シャーロックにドハマりで調べまわったらこんな本を見つけた。
あまりにいい出来で私の脳内ではこれが正式な彼らの歴史として刻まれそうです。
なるほど象がおったってそういうことですか、と。
実際ドラマの新作はもうほぼ期待できないのだし、この調子で私の未来の空虚を北原さんが埋めてくれたらいいのに。
巨大な敵と対峙して彼らを取り巻く環境が大きく変わるシリアスな回より、日常の一コマのような軽い物語が続いてくれる方がうれしい。
このシリーズがじゃんじゃん続くと願ったりかなったりなんだけどなぁ。

0
2019年12月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

BBCのドラマ「シャーロック」にインスパイアされた現代版シャーロックホームズのパスティーシュ全6篇。1話が短いので読みやすく面白かった。ドラマはシーズン2しか見れてないんだよなー。NHKでまたやってくれないかなー。いちいち見た目で推理してみせるホームズは嫌な奴にしか見えないけど、ジョンワトソンの素朴さが光る。全裸同盟は面白かった。こんなんほんとにあってもおかしくないよな。現代ならではの犯罪だ。最後の話だけ、象の鼻ってそんなに長いの?先だけ動かせるの?と思うけど。表紙もおしゃれ。

0
2016年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

題名がこんなんなので『大丈夫か…?』と思ったがなかなか良かった。
ドラマ版のパスティーシュだけど、話のもっていきかたは聖典に似ててどっちも好きな私は面白く読めた。
事件は全体的に聖典のパロなので途中までの展開なんかは似せてるとこが多いが、結末は変えているので読み出した途端最後まで簡単にわかってしまうということはないと思う。
ちょっと無理のある展開もあったけど…。

『ジョン、全裸連盟へ行く』には聖典の確か『三人ガリデブ』に出てくるジョンの心配をするシャーロックという好きなシーンも入ってたし良かった。

全体的にジョンが弄ばれてるというか苦労しててそこも現代版の二人みたいで面白かった。

0
2014年10月08日

「小説」ランキング