【感想・ネタバレ】松居流 マネーの掟のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

いやー、すごい面白くて一気に読んでしまった。

よく人生は乗り越えられない試練はなしというけど、私の場合、乗り越えずに過ぎ去るのを待つタイプ。
しかし、松居さんは本当になんでも乗り越えちゃうんだな。

11PMの藤本さんに
「おまえはいいなぁ。次から次へとネタが降ってきて」
と言われるくらい、波瀾万丈だったんだけど、すべて金にしてしまってるところが凄い。

でも金の亡者には見えないのは、常にもっともっとと走ってるからかも。
これで、散在して金持ちぶってたら、週刊誌の餌食になってるでしょうね。

昔から松居さんと言えば、風水だったけど、今回はお財布に焦点をあてた話がありました。
・お財布は2~3年が寿命
・お金はお調子者なので褒めまくる
・くたびれた財布にはお金を呼び寄せる力がない。
・新旧の財布の儀式はあえて夕方

●愛せる財布を持ちましょう
●少し背伸びをした金額の財布を買いましょう
●長財布
●財布の金運パワーには限界がある
●金運、財運は伝染する
●財布は布団で休ませるべき

なんだか前半の松居さんの半人生が凄すぎて、タイトルのマネーの掟の話はやや上の空になってしまう本です。
それでもこの本に出てる教訓は、うなづくものばかり。
忘れたころに読み直したいです。

でもシンガポールに住んでたって、その間、ご主人の船越さんはどうしていたんだろう?


・お金に感謝しましょう
・運の悪い人には近寄らない
・お金が嫌う言葉を使わない
・ビジョンを具体的に描くこと
・アンテナを張りながら生きること

★ハワイのサイキックリーダー、ラン・ポーさん
★シンガポールのマリーナベイの植物園
★ニュージーランド 北島ワイポウア森林保護区にあるタネマフタという神木

0
2015年02月12日

Posted by ブクログ

文字が大きいのですぐ読み終えた。

松居さんがどうやってお金に対しての考え方ができていったか小さい頃の経験から大人になって上京しタレントとして売れてから自分でマネジメントしてきたことなどが本の半分。

残りは、金運アップの掟が半分。
<金運アップの掟>
1,お金に感謝する
2,金運の悪そうな人には近づかない
3,お金が嫌う言葉は使わない
  (どうせ貧乏だし等負の言葉)
4,アンテナを張りながら生きる

3の悪そうな人はどうやって見極めるのかがもっと知りたかった。

最後の約半分は松居さんが財布を交換する儀式について。
財布が金運アップのパワーは3年が限度とのこと。なので、3年毎に風水で場所を決めてオーダーした財布をもって海外へでかける。そこでの不思議な体験や場所選びの直感についてふれている。

全体としては興味深く面白かったのだがいかんせん文字も大きく情報量がとても少ない。もっと掘り下げて欲しい部分がいくつかあって物足りないので次回作を書いて欲しい。

0
2016年01月26日

Posted by ブクログ

松居さんは、
あまりにも真っ直ぐで正直者で気持ち良かった。

大好きになった。
お金に対する感性がすばらしい。

人としての在り方が勉強になった。

0
2015年10月20日

Posted by ブクログ

ブログをいつも見ているのでその延長って感じでした!
マイルールと直感力が優れているんですね。
さすがだなぁと思いました。

0
2023年03月09日

Posted by ブクログ

こういう成功した人って、私は生まれながらにしてお金持ちなのよおほほ!とからなんかちょっと嫌な感じのする本が多いのだけど、この人はここまでぶっちゃけちゃうんだ?と言うくらい赤裸々に書いていて、好感が持てた。

金運が悪そうな子には近づかない、というのはすごく面白い教えだと思う。みんなと仲良くなんてしなくていいんだよね。

0
2018年12月14日

購入済み

少し物足りない

0
2018年10月21日

「ビジネス・経済」ランキング