【感想・ネタバレ】1時間で完全マスター はじめての図解のレビュー

あらすじ

情報をクリアに整理し、わかりやすい図解を作る技術を教えます。
まず前半の「イントロダクション」で、各種グラフや座標軸など図解の基本ツールの使い方を紹介します。
後半の「実践トレーニング 出題と解説」は、文章形式で出された問題を、読者が頭をひねって図解してみる実践編です。
「ラーメンビジネスの現況」「経営目標を語るプレゼンテーション」「ドラえもんに出てくるキャラクターを座標軸で表すと・・・」など、バラエティに富んだ問題が投げかけられます。
解説を読むうちに、情報の整理の仕方、強調したい部分の表現方法などがどんどん身についてきます。
言いたいことがうまく伝わる企画書、報告書、プレゼン資料を作りたい人のトラの巻といえるでしょう。

【主な内容】
イントロダクション 図解ツールの紹介
(1)ピラミッドストラクチャ
(2)マトリックス
(3)座標軸
(4)折れ線グラフ
(5)棒グラフ
(6)円グラフ
(7)ネーミング
(8)システム思考チャート

実践トレーニング 出題と解説
トレーニングを始める前に~図解の前にまず読解
トレーニング1 マトリックスによる情報の整理
トレーニング2 商品やサービスをアピールする
トレーニング3 調査・分析報告のグラフ
トレーニング4 ワ-クフローを考える

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

初めに図解ツール(棒グラフ、折れ線グラフ、マトリックス等)の使い方を丁寧に説明してくれます。その後はそれらの図解ツールを使用したケーススタディで実戦感覚を養える良書です。是非、一読を!

0
2014年09月25日

「ビジネス・経済」ランキング