【感想・ネタバレ】ティーンズハウス 2のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

あっさり

サクッと終わっちゃって、あれ?終わり?って拍子抜け?ハッピーエンドだけど、一巻の方がワクワクしたかな。本編の後、読み切りあります。良かったです。

0
2020年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まさか終わるとは思いませんでした!!
もう少し引っ張って欲しかったなー、吏久の家庭の事情とか。
個人的には凄いツボな作家さんなんだけど、人気はイマイチなんだろうか。

併録の読み切りがキュンキュンでした!

0
2014年10月24日

ネタバレ 購入済み

特に試練も葛藤もなくけっこうあっさりしていたような…。
安心して軽く読む分にはちょうどいいかもしれない。

0
2020年12月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻。本編のクライマックスがうんぬんより、その後にあった読みきりの方が面白かった。立場の違う2人の話。幼なじみだけど、一方は普通の女子高生。一方は母子家庭で仕事と定時制を頑張る男の子。こっちの男の子の方がカッコよかったしキュンキュン要素多かった。本編がただ私には合わなかったんだな。読みきりの後にもさらに短編が2つ入ってたけど、見た目によらず案外強めな女の子でそれはそれで面白かった。でもたぶん短かったから面白かった。

0
2017年12月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最終巻。真尋と吏久が付き合うことで、寮で何かあるのかと思ったら、吏久が陸上で引き抜きされて転校という予想外な結末だった。随分穏やかな終わりというか…。そもそも真尋が強すぎて、吏久の転校の件も戸惑いはするものの笑顔で送り出しちゃうから特に事件が起きない…(^^;)ほんと、出来た娘だよ。真尋に「がんばってね」って言われたあとの吏久の「うん…」がすごいきゅんとした///

0
2014年11月10日

「少女マンガ」ランキング