【感想・ネタバレ】『「嫉妬・老害・ノーベル賞の三角関数」守護霊を認めない理研・野依良治理事長の守護霊による、STAP細胞潰し霊言』 ――されど「事実」は時に科学者の「真実」を超えるのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2014年04月29日

ノーベル賞受賞者とも言えども、この世のみの狭い視野では、後の世に汚点を残すということか。自己顕示欲を抑えて、大いなる視点で考える事が、自分を大きくするという、逆説的な事が実際の自分の事として理解できるか?自戒の書としたい。

0

Posted by ブクログ 2015年01月04日

 理研 野依氏の霊言。小保方氏の霊言への反論として収録された。
 彼の「化学はマナー」という考え方にも一片の真理あり、とは思う。しかし、「マナー」が全てではない。「マナー」がなっていない若手の成果に嫉妬し、これを横取りしようとする構図が、この本からよく見える。本書の内容を要約すると以下のような感じ。...続きを読む

 ・STAP問題に関して箝口令をしき、一人の責任にし(しっぽ切り)ようとしたのは野依氏
 ・STAP細胞はインチキ、偽装であると断言
 ・小保方氏は渡り鳥であり、正当な研究者ではない(※任期付であった点に関して)
 ・小保方氏に対して、「生意気だ」「教授になってからやれ」との嫉妬の言葉。実際に、小保方氏抜きで理研としてSTAPの再現をしようとしたが、小保方氏がレシピを公開しないのでかなわなかった。
 ・なお、iPS細胞の山中氏に関しては嫉妬していない。
 ・野依氏自身は湯川秀樹をついで、京都大でノーベル賞を取りたかった。
 ・S副センター長に対して「お前クビになりたいんか」と脅していたのも野依氏。
 ・病気が克服される、人類の文明が進むということは、野依氏にとってはどうでもいいこと。
 ・自らを科学の神と称するが、死んだら終わりという発言もする。自信が守護霊であることを理解せず「野依の思考である」と称するなど、霊的な知識に乏しい。
 ・S副センター長が自分を裏切るのが怖いと発言

0

「学術・語学」ランキング