【感想・ネタバレ】おとりよせ王子 飯田好実 3巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

とん汁はテレビでも見た事あるし本当に美味しいんだろうなー。烏骨鶏デニッシュすごい食べたい!今回も美味しそうなお取り寄せばかりでお腹空く〜!

#笑える #ほのぼの #癒やされる

0
2023年05月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

カフェでご飯を食べるのは自分も好きな方だけれど
テーブルが低すぎて食べにくいとかおしゃれなだけのお店は好きではない。
新人の盛田くんも悪い人ではないのだろうけど
一人でご飯を食べることを全否定する辺り価値観が違い過ぎて無理だ。
人とご飯を食べながらTwitterするような人より
いただきますがきちんと言える飯田くんの方が好き。

ラーメンの残りスープで鍋とかもう一品作る
気力と発想力が羨ましい。

立ち食いイタリアンの親父は、偉そうに言っておいて
新婚旅行で行っただけという思った以上に駄目な感じでびっくり。
それでもそんな人からの言葉も心に留めるところは留めておこうとする飯田くん
とても良い人だ。

赤ちゃんがのいるお家に押しかけるなんて、という意見もあるようだけれど、
招待を受けて行ったのだし問題無いと思う。
お宅への訪問がメインなのだし、牛肉をセレクトすることは問題ないと思ったが
文句は言うしTシャツはのばすし、何より男の人たちが働かないのが毎度嫌な気持ち。
調理は女性の仕事という感じだけれど、朝倉さんなんかは不得意なのだから
得意な男性がやるなり、不得意でも赤ちゃんの面倒を見る、食器を運ぶ
などいくらでもやれることがあるのに。
そもそも自分あったら、このタイミングで招かないし、この人数で
肉を分け合おうとも思わないので、心が広いなと思う。
おじやも反対意見を見かけたし、この時期の赤ちゃんに食べさせていいのかとも思うし
鍋を直箸で食べた上その残り汁を赤ちゃんには絶対あげたくないが
飯田くんはお母さんにちゃんと断って了承されてしているので
飯田くんに落ち度はないだろう。

鍋で炊くご飯、こういうのを見る度美味しそうだなと思う。
もりもりおかわりして食べたら一合は足りないだろうけれど
三号はやっぱり一人暮らしには多そうだ。

0
2021年03月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ライバル役の盛田登場。

なんで実名でtwitterやってんだよって思ってたけど、やっぱり身バレした。

烏骨鶏デニッシュはうまそうだとおもったけど、1365円は高いなぁ。

というかこの作品で出てくる食い物はどれもこれもかなり高い。タチバナ見習え

0
2013年07月06日

「女性マンガ」ランキング