【感想・ネタバレ】君曜日 ─鉄道少女漫画2─のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

「鉄道少女漫画」収録の「木曜日のサバラン」に登場したアコがメインのスピンオフ。

「サバラン」で主役だった夫婦&おこちゃまも登場。奥さんとおこちゃまが好きだな。奥さんは特に「サバラン」の時から印象ちょっと変わった、いい方に。この人、かわいい人だ。

もちろんアコと小平のやりとりもいい。

しかし小平を好きなあの女の子、感情を止められなくなったってのは分かるけど、読んでる外野からしたら「泣くなんて卑怯な…」と思ってしまった(笑)

1
2014年10月21日

購入済み

鉄道…?

て感じも有りますが、私は結構好きな感じ。

0
2020年07月28日

Posted by ブクログ

2014/01/31
【やや好き】今回は前作の「木曜日のサバラン」で登場した女の子:倉木アコが主人公で一冊。 面白かったけど前作のような驚きと余韻は無かった。 空気が読めない男の子:小平がアコを気に入り構うが、アコは木曜日に会うあの人のことが好き。 そんなアコがあの人から卒業するまで。 世代が違うカップルと夫婦の異なる日常をみていると、誰かを好きになって一緒に過ごそうとする根っこは同じな気がして微笑ましいというかホッとしたというか。


2015/05/06
【好き】新刊読む前に再読。

0
2015年05月22日

Posted by ブクログ

すっぱい☆

全編通してとても面白く読めた。
アコちゃんと小平がとってもかわいい!そしてあやかのお父さんとお母さんもかわいい! すっぱい! オススメの一冊。

0
2014年01月06日

Posted by ブクログ

すごく良質な少女漫画を読んだなあという読後感。
それに尽きます。

ピュアでかわいくて良いです。さすがです。

0
2013年11月16日

Posted by ブクログ

びっくりするくらいはまった。
鉄道少女漫画よんだし、一応よんでみるかな~、なんて軽いきもちだったのですが、秩父への旅のエピソードなんかとくに、泣いちゃうくらいすきです。

0
2013年04月25日

Posted by ブクログ

 これ面白かった〜! そして「鉄道少女漫画」1冊目と比べて絵もきれいになっていてびっくり。小平くんがかわいすぎるw 亜子ちゃんも可愛いし♡ 借りたものなので、これと「鉄道少女漫画1」も購入する!

0
2013年04月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「友達から」のとことセーラーんとこと最後。
サラバンとか粋なことすんな泣かす気か
SL乗ってみたい

0
2014年02月13日

Posted by ブクログ

鉄道少女漫画の中に出てくる、アコちゃんが主人公のお話。
凄く大人っぽい子なのかと思っていたら、喜怒哀楽がきちんとはっきりしている女の子でした。
アコちゃん可愛い…!!!
柴田さんも良い感じに纏まってくれて、ニマニマしました。こういう夫婦、素敵!奥さんも超可愛い。うふふ。
小平も頑張れ!最初は鬱陶しいやっちゃな…と思ってたけど、徐々に応援してる自分がいました。(笑)

そして、みさっちんが大好きです。あのぶっ飛んだ感じ。出てくる度に大笑いさせていただきました。

0
2013年03月25日

Posted by ブクログ

鉄道少女の2冊目。鉄道少女を未読でも読めます。今回は可愛い少女が主人公。
夏ですなぁ…。夏、いいです。すごく。


何てこった夫婦愛!旦那可愛い!セーラー服は最高です

0
2013年03月01日

Posted by ブクログ

アコちゃんかわいすぎる。
小平には悪いけど、私も鉄道模型室で会う彼が好きなのでせつない。
こっそり写メを撮ろうと後をつけるアコと、バッタリご面会しちゃった彼の二人のやりとりにニヤニヤが止まらない。
でも素敵な奥さんとちっちゃい娘さんがいてこう収まるよなーって感じ。
こうなったら彼の前で宣言した通り、小平は頑張ってアコちゃんを幸せにするべき。
小平が喋る横で(お前と名前呼び捨て、どっちがいやかな…)なんて考えてるアコちゃんに共感して、そのセリフが頭から離れない(笑)

0
2013年02月24日

Posted by ブクログ

久しぶりの新巻で凄くテンション上がりました(*´ω`*)

流石明日美子先生です。出てくる登場人物みんなみんな可愛くて胸がぎゅうぎゅうなります辛いです。
特に小平君…!読めば読むほど大好きに。小平好きいいいって叫び散らしたくなりました。イケメンって訳じゃ無いけど、男前でわかりやすいかと思えば意外と何考えてるかわからない子で、アコちゃんにぴょんぴょこついてまわる小平君に私はついてまわりたいです(ストーカー)

買って損は無いです。
宝物です。

0
2013年02月23日

Posted by ブクログ

ひたすらみんなかわいいんですけど。
小平はこうして見るといじましくていいやつなんですが、アコちゃん側に立つとめっちゃうざいすな……。

大人組がさわやかあまずっぱくアブノーマルでいいですね!(笑)

0
2013年02月23日

Posted by ブクログ

中学生の恋愛が可愛い。
負けず劣らず夫婦も可愛い。制服デートを経験しないまま高校生活が終わろうとしている私には胸の痛いお話でした(´;ω;`)

そして亜細亜の子で亜子ちゃん、お金は払いましょう(笑)

0
2013年02月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

初恋って、こんな感じだったな、って、甘酸っぱい気持ちを思い出した。一回り以上年上の男性に憧れて少し背伸びしたり、その一方でその人の写真か欲しいと思ったり、そんなことを思う自分は棚に上げて同じ年の男の子がとんでもなく幼く見えたり。
大好きで大好きでたまらなくて、そんな彼に彼女が居ないことが分かって思わず泣いちゃったり。

まだセーラー服を着ていた、キラキラまぶしいあの頃の記憶が呼び起こされる。

0
2013年02月11日

Posted by ブクログ

【借】小平くんの何気ない一言に怒ったり気にしたりムキになったりきゅんとしたりする亜子ちゃんがかわいい。

1
2013年02月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「空気読めない」男子が苦手(個人的に
もっと鉄道メインな感じかと思った…

中村明日美子さんは、その人(登場人物)を生かすことができるから好き。
その人の関心の行き先を描くと、すっごくリアルだよね。
そしてこの人の描く主人公級の男の人の目の遣り方が色っぽいと思う私である。

鉄道少女漫画は読んでいる
サラバンの話が特に好きというわけではなかったが、
意外とこの夫婦好きだなって思った
アコちゃんも好き。
そして旦那さんが好きである
あー続編読みたいけど、もう夫婦でてこないんかなー
そしたら私の中で面白みが下がっちゃうわ
「そうじゃないでしょ」が特につぼだっただけに。
描き下ろしのばかっぷるっぷりがつぼだっただけに!

1
2015年08月14日

Posted by ブクログ

2017/09/22
鉄道少女漫画の続きじゃないけど、前作を読んでた方が楽しめる。前作なしじゃ、ほぁ?となるだろうから実質続きものかな?

亜子がまぁツンデレ!小平がむちゃくそ可愛い。いい子。将来期待しかない。
サバラン旦那も相変わらずだし嫁も娘も可愛い。
だがしかし1番はみさっちん。あとちょい出だけど庭師!モブだけど庭師かっこよすぎ。

ピュア物だからか私が汚れまくってるのか胸が痛くなるし眩しくて泣ける。自分なんしょんじゃろって思った一冊でした。
多分この本の本質ではないと思うけど。

0
2017年09月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

NLだけど、ちゃんとときめけた(笑)あこちゃん、片想いなのに不倫という言葉にビクビク。

万引き事件、小平くんのフォローが素敵すぎる。
ちゃんと二人でお金払いに行けるといいね。

0
2015年09月29日

Posted by ブクログ

鉄道少女漫画、の一遍スピンオフ。
ちゃんと失恋するところ、までではあるが、あー、こういう男の子嫌いだから、キツイはなしではある。

0
2015年02月07日

Posted by ブクログ

素直になれない乙女心なアコ。
つれなくても冷たくされても酷いこと言われても、仔犬のようにまとわりついてくる小平。
なんだか面映ゆい素敵な恋物語です。
しかしこんなに爽やかに積極的な男の子がどこかに存在するのだろうか…。
ナイーブ過ぎて恋に臆病…どころか無関心とか、粘着気味なストーカー気質とか、そんなのでは無く。
でもだから、甘い夢も見たいから漫画を読むのです。

0
2014年03月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アコちゃんがとにかくかわいい。
小平くんがとにかくかわいい。

導入部分から、おもしろくなる予感しかしなかったです。小平くんの周りを気にせず思ったままに行動する感じ、アコちゃんの関わりたくないのに気づけば振り回されてる感じ、たまらなく好き。いいねえいいねえもっとかき乱せよ~と思いながら読んでいました

二人のその後が気になりました。どこかで続編が見れたらいいな…と期待。

0
2013年12月04日

Posted by ブクログ

鉄道少女漫画の【木曜日のサバラン】の続き。少女の頃って何故か中年男性に魅力を感じて同級生とか物足りなく感じてしまうんですよね。そんなアンバランスな時期の微妙な恋心は甘酸っぱくてほろ苦い。
大人になって思い返してみると取るに足らないちっぽけな恋愛に思えてしまうけど、当時は精一杯背伸びして一生懸命恋してたんだよな〜きゅん(*≧艸≦) そんな事を思い出させてくれる秀作。大人も子供も皆可愛い〜!

0
2013年10月13日

Posted by ブクログ

アコちゃんも小平もかわいい!! 登場人物みんなかわいいです。作者さん独特の話の流れ方がとても良いです。私もサバラン食べてみたいです。

0
2013年07月15日

Posted by ブクログ

「木曜日のサバラン」に登場したアコのお話。アコは年上のサラーリマンに惚れていたんだね。小平くんが積極的で男前で良いキャラしている。話にでてくるサバランというお菓子食べたくなりました。

0
2013年04月11日

Posted by ブクログ

読み始めは、なんだかまとまりがないかなと思ったけど、最後はハッピーエンドでよかったです。何気に夫婦仲もよくなっていて、こんな夫婦もいいなと思いました。アコもだんだんと表情がはっきりしてきて、自分の表情を引き出してくれる相手ってなかなか出会えないよなと思ってしまいました。

0
2013年03月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鉄道少女漫画の奥に模型を隠した店の、続編。
今度は少女のがわから描かれ、同い年の塾の少年に懸想されたりする。
よりドタバタ感が増したが、素敵感は保つ。

0
2017年02月02日

Posted by ブクログ

あ、これ!『鉄道少女漫画』のサバランのあの子か!!
彼女の木曜日の夜以外…でじっくり1冊。
……でも最後は全部あの夫婦が持ってっちゃったよね、頑張れ少年少女!wwww

0
2013年09月10日

Posted by ブクログ

友達のこと悪く言われるの嫌→友達って言ってなかったじゃん→でもいい子だもん。のくだりめっちゃ共感した…これは男女のすれちがいあるあるなのかしら。

0
2013年02月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

シンプルな表紙が作品の雰囲気と合っててすごくいい。
少年少女の純愛にほっこりした後、ラストのもう一組のカップルのエピソードがまた良かった。
少しずつ惹かれていってる過程みたいな、独特の空気感がいい。

ただ、悪いやつじゃないのはわかるけど小平に馴染めなかった…。空気読まないのがコンセプトとのことだから、本当そのまんまなんだろうし、その素直な少年っぽさが彼の魅力なんだと思う。わかっててもちょっと苦手。

0
2013年02月09日

Posted by ブクログ

鉄道少女漫画の続編ということで買ったら、まずどの話かわからなくて読み返すところから始まったw
そうか、このセーラー服の子か…。
アコに幸せになってほしいと思いつつ、でも不倫とかじゃなくて!
みたいな複雑な感じで読んだなw
個人的には浪漫飛行とかイリューダとかの続編が読みたいのだよ!
これも嫌いじゃないけど!

0
2019年05月29日

「女性マンガ」ランキング