【感想・ネタバレ】孤独な日銀のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

日銀に10数年勤務後、いまは外資系金融機関でエコノミストとして活躍する著者による、組織としての日銀論。特に、日銀の独立性について論じられている。
【納得感のあった指摘】
・新日銀法施行後の15年間では、法の精神に反して、むしろ(政府と日銀との)共同責任体制の素地が強固となってきている。
・総裁、副総裁の同時交代の問題点:同一政府が任命するため、政策観が近いものが選出される可能性が高い。
・三重野総裁がバブル潰しに拘った最大の理由は、格差社会への抵抗。
【あまり納得できなかった指摘】
・インフレ目標の設定は、国会での審議を尽くす必要があるような重要な政策案件。
・数年もすれば、インフレ目標を3%かそれ以上が望ましいということになるのではないか。

0
2014年05月04日

「社会・政治」ランキング