【感想・ネタバレ】気分は形而上(1)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

気分は形而上(うああ)は、 著者とその実在ニョーボの様子を描く「よしえさん」に引き継がれていくコミカル漫画。

天然といえば、あまりにも天然。 こういうニョーボがいれば、だれしも安心して生きていかれるのかもしれない。

場所は名古屋なので、名古屋ネタが分かる人なら必読。
奥さん(ニョーボ)は、損害保険会社勤務だったようなので、

実在ニョーボの勤務先は、名古屋の中心部にある高層ビルにある会社らしい。
本社は東京らしいので、損害保険関係の仕事をしている人なら必読。

著者は哲学科卒業だとのことらしいので、哲学系の学科を卒業した人も必読。
著者は公務員もしていたので、公務員も必読かも。

0
2011年12月06日

Posted by ブクログ

たぶん生まれて初めて読んだマンガ。3歳か4歳。
哲学4コマ。…だったはずだが、実際哲学マンガなのは1、2、16〜19巻だけという軸はブレッブレ。しかし実在OLあたりはめっちゃ面白かった。今見返すと哲学あたりも普通に面白い。
残念ながらすでに絶版。

0
2011年10月06日

「青年マンガ」ランキング