【感想・ネタバレ】黒い空のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年05月16日

結婚式場を舞台とした復讐劇。神の使いでもあり、凶兆の象徴であるカラスと慶事である結婚式、そしてその裏の復讐。白と黒の情景を目に浮かべながら一気に読んだ。

0

Posted by ブクログ 2020年07月23日

室町時代の関東管領であった山内上杉家と扇谷上杉家、扇谷上杉家は滅亡し、山内上杉家が生き残ったという。その子孫の怨念が、この作品の主題となっている。山内上杉家の子孫で関東山内グループの女会長、その婿養子、そして扇谷上杉の子孫の女社員。殺人事件が起こる。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年04月25日

・知識(歴史)のひけらかしっぽいところが清張っぽい
・室町~戦国時代の関東のことがよくわかる
・歴史をこえてまで陰湿!これも清張っぽい
・解説に書いてあったけど、清張の作品にはタイトルに「色」をつけたものが多く、なかでも「黒」が一番多いらしい。言われてみたら確かに!
・黒い空=カラスで、最後までこの...続きを読むカラスがキモだった。

0

Posted by ブクログ 2009年12月28日

清張らしい暗くてじめじめしてて卑屈な話。
冒頭は上杉家の内紛を書いていて一瞬歴史小説かと思いますが、
第二章からじめじめ現代モードに入ります。
山内上杉の末裔で、幾社も会社を経営している山内家に婿養子に入った男の話。
書いてしまうとネタバレしてしまうので書きませんが、とにかく暗い!
恋愛結婚で婿養子...続きを読むとなった善朗の妻・定子は有能すぎる経営者。
比べて善朗自身はどちらかというと無能力者。
定子がチャンスを与えてもものにできず、ダメにしてしまう男で、
日々妻から冷たい仕打ちを受けています。
これだけでも清張満載なんですが、小説はどんどん泥沼へ。
清張の常として美男美女は相変わらず出てきません。
面白いのでサクサク読みすすめられますが、元気じゃないと辛いなぁな一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2022年10月21日

序盤に書かれた歴史の説明的なくだりになかなか馴染めず、読むのに少し時間がかかりました。

1つ目の殺人は犯人もその方法も全て分かっているので、どう展開するのかと不思議に思いましたがなるほど、と唸らせる結末。
様々な意味で根の深い内容でした。

0

Posted by ブクログ 2014年01月03日

うーん。。清張さんの初めて「うーん」を読んだ気がす。。
面白くないわけではないんだけど・・・・。
なぜかいまいち感が・・・。
誰にも感情移入がしにくいからなのか・・・。

0

Posted by ブクログ 2013年02月23日

90年代に刊行された作品の割に、ちょっと読みにくい。日本史のエピソードが筋に絡んでるので、戦国武将の時代の話をすいすい読めるような人じゃないと、ちょっと行き詰まると思います。

読み終えてトリックを考えてみるとタイトルは非常に巧妙ですし、伏線も綺麗にきっちり回収されていって、最後にきちんと集約されて...続きを読むます。ただ、素人探偵役の人の動きに対して、警察がこんなに敏感に反応するかなぁ?という辺り、リアリティに欠けるかな。

ちなみに推理小説としては、前半は「コロンボ」型(ドラマで言うなら古いけど「古畑任三郎」型)です。つまり、犯罪の経緯がすべて読者に明らかにされ、それを隠蔽するためのトリックも語られるというもの。その場合、読者としては「どこで犯人のトリックが露見するか」を推理するのが楽しい訳ですが、この作品はそのポイントが実に分かりやすい。「あ、ここで破綻するんだな」があっさり読めてしまいます。これも惜しいポイント。
そして後半は打って変わって、トリックを読者が解いていく形に切り替わりますが、これも残念なのが登場人物が少なすぎるが故に「コイツ以外に犯人はいないわな」となってしまうこと。あと3人ぐらい、脇でチョロチョロする人間を出してくれれば、もう少しクライマックスに向けてテンションが上がったかもしれません。

0

Posted by ブクログ 2010年06月05日

室町時代の関東管領である扇谷と山内上杉家の因縁が背景となっている。思い切りフィクションなのだけれど、歴史にヒッチコックばりのカラスの出現で、なんとも引き込まれてしまった。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

山内定子が創った八王子郊外の結婚式場「観麗会館」は、その高級感がうけて大変な繁盛ぶりだ。
経営をまかされている小心な婿養子善朗はある日、口論から激情して妻定子を殺し、
死体を会館の名所である「岩壁」に埋め込んでしまう。
門出を祝う式場が奇しくも墓場となり、その上空を不吉なカラスが飛び交い、新たな事件...続きを読むが発生する……。
河越の古戦場に埋れた長年の怨念を重ねた長編

歴史背景がしっかり描けてて
さすが清張と言うべき作品でした。

しかし最終的に何でもかんでも
はしぶとカラスかぃ!と言う感じの残る作品でした。

0

「小説」ランキング