【感想・ネタバレ】新版 好色五人女 現代語訳付きのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

恋の切なさ、人に及ぼす影響が悲劇的に描かれているもの。
唯一、巻五 恋の山源五兵衛物語だけハッピーエンドだった。
どうせなら全部揃えて欲しかったなぁ。

0
2023年07月18日

Posted by ブクログ

八百屋お七の話が読みたくて購入。
ツッコミどころが多く、面白く読めた。
あらすじと現代語訳があるので、内容を掴みやすい。

0
2014年11月26日

Posted by ブクログ

現代語訳→原文の順で、内容を把握してから読み進められるので読みやすい。
内容がハチャメチャなのに突飛すぎないのが不思議だ。

0
2013年04月04日

Posted by ブクログ

原文と現代語訳の二本立て。

色恋の滑稽さを、悲喜こもごも描いている。

現代語訳はさらにあらすじまでついているので
かなり読みやすい。

注意点としては
原文とは言っても読みやすく改訂されているので
その言葉通りの原文ままではない。
洒落や二重の意味を掛けた言葉遊びなど
井原西鶴は言葉の美しさが際立っているらしいが
この本で本来の姿を味わうことは出来ない。

0
2012年06月20日

Posted by ブクログ

新訳がとても読みやすく、楽しむことができました。江戸時代当時の恋愛感が知ることができて、とても興味深かったです。ただ、各事件の真相が想像力で補われている感じなのが残念。

0
2009年10月04日

「小説」ランキング