【感想・ネタバレ】アジア政治を見る眼 開発独裁から市民社会へのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

[ 内容 ]
二〇世紀後半のアジア諸国の政治を眺めると、七〇年代に始まる開発独裁の時代と、民主化運動の爆発や民主的政権交替が起こった八〇、九〇年代との対照が際立つ。
なぜ、アジアに開発独裁政権が生まれ、その多くが八〇年代後半以降に終焉を迎えたのか。
「市民」はどのような役割を果たしてきたのか。
韓国、台湾、インドネシア、マレーシア、シンガポールの政治と社会の構造的変容を概観し、アジア政治の今後を展望する。

[ 目次 ]
序章 現代アジア政治への視点
第1章 韓国―軍事独裁から民主化へ
第2章 台湾―国民党一党独裁から政権交替へ
第3章 インドネシア―スハルト開発主義国家の崩壊
第4章 マレーシア―揺れるマハティールの開発主義国家
第5章 シンガポール―開発主義国家維持の懸命な努力
第6章 開発主義国家をめぐる問題
第7章 市民社会をめぐる問題
終章 現代アジア政治の行方

[ POP ]


[ おすすめ度 ]

☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
☆☆☆☆☆☆☆ 文章
☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
共感度(空振り三振・一部・参った!)
読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

[ 関連図書 ]


[ 参考となる書評 ]

0
2011年03月29日

「社会・政治」ランキング