【感想・ネタバレ】Mr. Evineの 中学英文法を修了するドリルのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

滅的な英語の知識(DOとかの使い方がもうわからん)な私に合うほんはどれだろうといろいろ調べて購入しました。
現在の私の状況はというと5文型っていうのが初めて理解できたという壊滅的な感じであります。
まだ始まったばかりなのでがんばります。

1
2011年04月06日

Posted by ブクログ

分かりやすい上に、やる気を持続させる工夫があって(やたらと励ましてくれる)、最後まで出来ました!英語を勉強し直したい方にオススメです。

0
2011年01月21日

Posted by ブクログ

今4周目の学習中。
最初に5文型の説明があることで、後に出てくる文章の構造がつかめるのでとってもわかりやすいです。
自分の中学の英文法知識の曖昧さを感じでいたので私にはぴったりでした。

0
2010年08月21日

Posted by ブクログ

文型を軸に、中学レベルの英文法を学ぶ本である。確かに第1~第5文型の理解は大事だと思うが、実際、他の本の問題集を解くときはそんな事は気にしなくても解けたりする。ではなぜ著者は初めに5文型を持ってきているのか?著者の言葉を借りれば「語順感覚と英文解釈力」を伸ばすためである。正直言って最初に5文型の問題から始まるこの本はクドイ気がした。事実、(他の問題集は)5文型など気にしなくても問題は解けたりするのである。しかし、中学英文法を網羅しているという点で5つ星であるし(著者が言うには中学3年間、英検3級相当)欠点は無い本である。分かりやすい解説だし問題も丁度良い。「英文法のトリセツ」読後にこの本を薦める。

0
2010年07月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

英語の基礎をなんとかするドリルの続きです。
今日で3日目!
最後までがんばります!

でもこのシリーズは相変わらず、
とても分かりやすく勉強になります!

1
2011年05月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

結論から言うと、分かりやすい部類の参考書型問題集。

自分はすでに高校レベルまで英文法の基礎は学習済みの状態なので、先に問題の方から解いて、間違えた部分、抜けがある部分だけ吸収した。
色々な基礎英文法参考書を読んできたけど、中学レベルの基礎事項の解説に関しては分かりやすい方だと思う。

基礎を学び終えてる人は、自分のように抜けがある箇所だけ確認して速度をもってとりかかると良い。
真面目に時間をかけて隅々まで読み込んでいると、思ったより時間がかかるので、やる時はその日のノルマを決めて一気にやって終わらせないとダレる可能性あり。

完全に0から学ぶ予定の方は、この本を最初から読み込んで問題を解いていくのもありだが、今はかなり丁寧な英文法解説参考書(中学レベル、高校レベル問わず)が他にも多くあるので、無理にこの本をやらなくても良い気もする。

なお、注意点(個人的に考える欠点)として以下が挙げられる。

初心者がとりかかりやすい事を考慮してあえて解説内容を限定しているのかな?と思われる解説が多数。

例えば、Lesson2(文型の分野でS(主語)・V(動詞)・C(補語)・O(目的語))内の問題解説の中に、「Cになるのは名詞か形容詞だけ!」と断定しているが、実際には分詞や動名詞、動詞の原形(使役構文や知覚構文など)、前置詞(句)や副詞(句)がくる事もあるので、そのように断定して暗記してしまうと今後より深く学んでいくうえでは混乱するかもしれない。

また、高校レベルまでの基礎を学び終えている自分は時折「この問題の【】内、他の言い方でも正解なのでは?」という場面に多く出くわした。
このあたりもあくまで中学レベルという表現にあえて限定して解答・解説・表現をしているのかもしれない。

このように基礎事項を学び終えている者からすると、「おや?」と思ってしまう解説がいくつかあると思える。
基礎を終えた人で見直し的な感じでこれに取り掛かる人は、中学レベルに限定的な解説が多いという点を考慮したうえで、学んできた学習内容と混同して逆に混乱しないように注意。

完全初学者の方は、解説内容を丸暗記して例外を排除するのではなく、この本に書かれている事はあくまで超基礎事項であり、記載内容以外に例外が多い点や、内容自体もっと深堀りできるという点も頭に入れて臨むのが良い。

0
2023年10月09日

Posted by ブクログ

中学の時にこんなふうに教えてもらったかな?
と思うくらいわかりやすい説明だった。
(頭に入ったかは別として、、、)

0
2022年04月15日

Posted by ブクログ

日本の中学校で習う英語文法をドリル形式でおさらいしていく教本。1Lessonのボリュームが適量なので1日1Lesson目安で総復習できるので、もう若き日の勉強などなにも覚えてない人の再開におすすめ。

0
2020年04月29日

Posted by ブクログ

 タイトル通り、中学英文法を復習するための本。
 各章の構成は、解説+前章の復習問題+練習問題となっていて、本全体では、中1レベルから中3レベルまで、章が進むにつれてレベルが上がっていく構成になっている。
 解説も問題も十分な質・量なので、中学英文法の復習にはもってこいの1冊だろう。
 

0
2016年01月17日

Posted by ブクログ

この本で学び始めて、中学英語すらまともに理解していなかった自分に気づき愕然としました。
どれも教わった記憶はあるんだけど理論や用法はほぼ抜け落ちていて…
この本はそんな自分のレベルに合っていて、最後まで楽しく続けられる工夫もしてあり、何度か復習を重ねることにより徐々に英文法が身についていくのが実感出来ました。
また、英語学習に対してのモチベーションアップにつながりました。
何事もやはり基本は大切だなと痛感いたしました。

0
2015年01月16日

「学術・語学」ランキング