【感想・ネタバレ】ハックス!(1)のレビュー

女子高生と一緒にアニメ作り!!

新入生歓迎会で見た「アニメ」に衝撃を受けた阿佐実みよしは、アニメーション研究会に入部を希望する。しかし、そのアニメを作った人はもういない。それどころかアニ研は開店休業状態。どうする、みよし!…と心配する間もなく、彼女はただひたすらにアニメを創り出す。その熱量に感化させられた仲間たちとの熱いアニメーションライフが始まる!

第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞した、今井哲也の初連載作品です。普通の“部活もの”とは一味違います!何者かになれる人、何者にもなれない人、その差がどのようについていくか、それを描いている作品です。この漫画を読んだ後、きっと何かを始めたくなっていることでしょう…。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2017年06月02日

これはいいマンガだ!と一見して迷いなく言えるマンガ。素晴らしい作品を見て、どうしようもなく突き動かされていくその様がひしひしと伝わってきて、そしてこの作品を読んだ自分もまた、「素晴らしい作品に突き動かされる」経験を得るのだ。会話のテンポ感と場面転換のスピード感が心地良い。

1
購入済み

感想 ハックス!(1)

2017年04月15日

アニメ好きなら面白い。
学園モノが好きなら面白い。
ウンチク好きなら面白い。
モノづくりが好きなら面白い。
そして、元気印な女子好きなら、たまらない程面白い。
ヒロインはモヤモヤの日々から連れ出してくれるジャンヌ・ダルクである。
そんな青春群像劇な漫画。

1

Posted by ブクログ 2015年03月17日

夢中になって何かを創り上げることはすごく楽しい、を描いた青春群像劇です。高校のアニ研が舞台です。
思春期ですから、いろいろあります。好きも嫌いも痛みも妬みも。学校という社会の中でどうしたって上手く立ち回れない人は出てくる。頑張れないとか、自信がないとか、空気が読めないとか。人間関係はいつだって難しい...続きを読む
しかし、やりたいことをやったもん勝ち、楽しんだもん勝ちなのだ。やりたいことが見つかること自体、幸運なのだから、存分に突っ走れば良いのだ。読むとワクワクしてきます。

1

Posted by ブクログ 2012年08月27日

すんごい面白い!
主人公の突っ走りっぷりがほんと好き。

以下個人的なこと。

中学の時とかに、同人誌を作りたいなーって思った時期があって。
なんかもう熱気とかそういうのがすごく好きで、
絵とか超下手くそだったし、今考えてもひどいんだけど、
なんか頑張って友達と2人で作って参加したんだよね。
ってい...続きを読むうのを2回くらい繰り返したのを思い出した。
ほんっとなんか懐かしい。。。

1

Posted by ブクログ 2011年12月05日

同作者の作品「ぼくらのよあけ」が面白かったんで釣られて1巻だけ買ってきたがこれもまた面白い!
主人公の性格が突拍子もなく魅力的でワクワクさせられますね

1

Posted by ブクログ 2009年10月04日

アニメ好きの人、というより「アニメを作る人」に是非読んで欲しい!
小さい頃に父の真似をしてよくパラパラアニメを描いてたのを思い出してしまいました。

0

Posted by ブクログ 2012年02月19日

絵もうまくはないし、派手なことはひとつも起きないんですが、構成力の妙なのか、不思議と吸い込まれてしまう作品です。

何かを見て「感動」することを描いた作品。

物語の後半に行くにつれて、キャラクターの内面が多々描かれるようになり、みんなどこか生々しくて、かわいらしい絵柄に似合わないリアルさがあります...続きを読む。コジマくんという好青年が出てくるのですが、これがなかなかにリアル。それは、見た目さわやか、でも腹黒。というベタなものでは決してなく、本当に妙なリアリティで、一筋縄ではいかないキャラ作りです。
僕は、部長が一番好きです。

0

Posted by ブクログ 2011年11月09日

一直線でちょっと?天然な女子高生が、
アニ研に入りアニメ制作に没頭する話。
話は部活モノとしてしっかりできている上に、
なにが良いって空気感がたまらない。
それから独特のテンポとコマとセリフと、溢れ出す制作意欲。
昨今のアニ研究事情と古いアニ研、ヲタと非ヲタが混在する。
すごく良い導入。
これから先...続きを読むが楽しみ。

0

Posted by ブクログ 2010年01月25日

高校入学後のオリエンテーションで流された一本のアニメフィルム。
それがアニメ部の誰かが作ったものだと知り、入部した主人公。

ひたすら「アニメを作りたい!」っていう感じが楽しいです。

0

「青年マンガ」ランキング