【感想・ネタバレ】自分でできるスキーマ療法ワークブック Book2 生きづらさを理解し、こころの回復力を取り戻そうのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

1周目終わりました!
スキーマ療法が本格的になり、やりがいが出るとともに自分とも少しずつ向き合えました。ワークをやっている途中にやめたくなったらお膳立てを思い出して実行してから再開を毎回してます。筆者様の「お疲れ様」「どうでしたか?」という労いや問いかけもあり、カウンセリングのような気分で進められました。ただ一つ思ったのは、私はワークは繰り返しやろうとしていたので書き込みページをコピーして取り組んでいるのですが、書き込めるスペースに何ページも取らなくていいと思うし、1冊でまとめられたのではないかなと感じてしまいました。本にそのまま書き込みたい人にはいいかもしれませんが、スキーマ療法を繰り返しやることが必要になるのでそう思ってしまいました。カウンセリングを何度も受けるよりこの本を購入する方が圧倒的安いですけどね。それは感謝してます。

私はこれからBook1に戻って復習しながら、またワークを進める予定です。筆者様が9年経った今でも取り組んでいるとのことで気が遠くなりそうですが、目の前のできることを少しずつやっていくしかないし、筆者様もそうおっしゃっているので続けていきます。

本書も、Book1も、『セルフケアの道具箱』もとてもいい本で私の世界が変わった出会いだったのでおすすめです。迷っている方はお手に取ってみてください。取り組んでいる方は一緒に頑張りましょう。

0
2023年12月31日

「学術・語学」ランキング