【感想・ネタバレ】仙愛異聞 凶王の息子と甘露の契り【電子特別版】のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

 受け 蔡優瑶(ツァイヨウヤオ)、愛称で子猫(シャオマオ)、瑶瑶(ヤオヤオ)
 攻め 羅九(ルオジウ)
 ルオ・ジウという区切り方なのか、地の文では「羅は〜」「羅を〜」って表記。慣れるまでは毎回「ら」って読んじゃう。

 出だしから、早く優瑶を愛してくれる攻めよ現れろ! って強く念じてしまうほど、結構しんどい人生を送っている優瑶。
 案の定、店を襲ってきた賊に拉致られて、監禁されてるところに羅九がやってきて優瑶を買う。
 登場シーンから既に、溺愛攻めやスパダリ攻めの雰囲気があります。

 世界観やキャラが好きだから、字が読めない事だけがネック。
 キャラの名前や地名にチャイナネームはいいんだけど、服とかの名称に難しい漢字を使った用語を使われると、ルビがない場合ググれなくてわからないまま……。

 一般向けの本を読めないので、BLでガチめの中華ファンタジーを楽しめました。

0
2024年01月11日

購入済み

 受け 蔡優瑶(ツァイヨウヤオ)、愛称で子猫(シャオマオ)、瑶瑶(ヤオヤオ)
 攻め 羅九(ルオジウ)
 ルオ・ジウという区切り方なのか、地の文では「羅は〜」「羅を〜」って表記。慣れるまでは毎回「ら」って読んじゃう。

 出だしから、早く優瑶を愛してくれる攻めよ現れろ! って強く念じてしまうほど、結構しんどい人生を送っている優瑶。
 案の定、店を襲ってきた賊に拉致られて、監禁されてるところに羅九がやってきて優瑶を買う。
 登場シーンから既に、溺愛攻めやスパダリ攻めの雰囲気があります。

 世界観やキャラが好きだから、字が読めない事だけがネック。
 キャラの名前や地名にチャイナネームはいいんだけど、服とかの名称に難しい漢字を使った用語を使われると、ルビがない場合ググれなくてわからないまま……。

 一般向けの本を読めないので、BLでガチめの中華ファンタジーを楽しめました。

#胸キュン #ドキドキハラハラ

0
2024年01月11日

「BL小説」ランキング