【感想・ネタバレ】暮らしが整う、ラクになる 成功する収納デザインのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

【動機】家の収納スペースを見直したくて

雑誌「建築知識」系なこともあり、寸法の入った建築図面やパースのような表現が多く、なじみのうすいひとは読みにくいかも。

内容は、一見すると、リノベーションなど、建物にある程度手を入れることを前提にした事例が多そうに思ったが、

読み進めるにつれ、「自分の思う場所でもまだできることがありそうだ」とすこし考えるヒントをもらえた気がする。

奥行きが広い収納スペースの活用方法に関する言及はすくない。

0
2024年04月25日

Posted by ブクログ

2022.01.30

玄関にシューズクロークがあっても使わないかなぁとうすうす思ってたので奥行きが浅いタワー型収納はぜひ取り入れたいと思った。
意外と玄関に置きたいものは多岐に渡るので、ポスト、不要なDM、果てはシュレッダーも置きたい。
全て玄関で済ませて家の中に持ち込まないようにしたい。

各部屋ごとの収納に特化した本てありそうであまり見かけないのでプランを練る段階になったらまた再読したい。
非常に実務的で細かい収納計画の参考になる本だと思う。

0
2022年01月30日

「暮らし・健康・美容」ランキング